いまや、住まいにとって欠かせないエコ性能。「テクノストラクチャーの家」は、その重要な鍵となる断熱性能にこだわっています。これまで日本では、他の先進国よりも断熱性がおろそかにされてきた歴史があります。でも、省エネ性や快適性を高めるために断熱性はとても重要。そして、断熱性が低く家の中の温度差があるとヒートショックのリスクにも。私たちは長い間ずっと続いていく毎日の、快適さと健康なくらしの基本として、高い断熱レベルを確保するさまざまな断熱メニューをご用意して、快適さと冷暖房効率を高めるご提案をしています。さらに、LED照明など省エネ設備はもちろん、太陽光パネル、蓄電池、HEMS※(住戸の電気使用量を「見える化」し、家電の運転を自動制御)など、パナソニックの技術を活かした省エネ・創エネ機器で、エネルギー収支0の住まいの実現も可能です。※HEMS(ホーム エネルギー マネジメント システム)
「テクノストラクチャーの家」は、床下や天井などに点検口を設置。容易に補修ができる配管や配線、構造に影響なく間取りが変えられる「フリーウォール」など設計段階からメンテナンスのしやすさに配慮しています。また、施工ビルダーが定期点検など竣工後も住まいをチェック。さらに、24時間365日住まいのトラブルに対応するアフターサポートサービス「リビングベル」※への登録により、新築時から修繕・修理の情報を記録・更新する住まいのカルテ「住まいの履歴情報」をwebで管理。日々の管理だけでなく、リフォーム時にも安心です。
「テクノストラクチャーの家」は、パナソニックの施工認定を受けたテクノストラクチャー工法採用ビルダーだけが建設・販売できます。所定の研修を修了し、認定を受けた施工管理者が現場を管理するのも特徴。設計・施工品質の高さはもちろん、法的・資金的な相談に対応できるのも、定期勉強会などにより、最新の情報を入手しているビルダーだからこそ。