Home
田山建設の家づくり
安心と信頼
家づくりの流れ
インテリアデザイナーとの家づくり
ZEH推進ビルダー
よくあるご質問
注文住宅
施工事例
新築
リフォーム・リノベーション
イベント
施主様の声
スタッフブログ
手作り情報誌でえく
会社案内
会社概要
代表者メッセージ
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
お問い合わせ
WEB見積
Home
田山建設の家づくり
安心と信頼
家づくりの流れ
インテリアデザイナーとの家づくり
ZEH推進ビルダー
よくあるご質問
注文住宅
施工事例
新築
リフォーム・リノベーション
イベント
施主様の声
スタッフブログ
手作り情報誌でえく
会社案内
会社概要
代表者メッセージ
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
お問い合わせ
WEB見積
8月
24
家づくり相談会
Blog
8月の家づくり相談会開催しました!!!が、お客様は・・・・・・・いらっしゃいませんでした😨なので、みんなで庭の草抜きをしました。暑かったけどとってもきれいになりました✨あ、こんなこと書くと集客セミナーの会社から勧誘のお知らせが来ちゃうかな~???セミナーは受けずとも来月はお客様にたくさんご来場いただきました!とブログがかけるようになにか考えることにしよう。
8月
23
創刊からの「でえく」が読めるよ!
Blog
でえく102号発送しました。手づくり情報誌のでえくは、田山建設でお仕事をさせていただいたことのあるお客様・資料請求をされた方・モデルハウスやイベントにお越しいただいた方に郵便でお届けしております。発送のたびに思うことがあります。これってありがた迷惑だったりするのかな~って。でえくは、なかなかお会いできないOBのお客様へご挨拶がしたいなと思ったことからスタートしました。家づくりが始まるまではお客様とお会いする機会がとても多いのですが、お引渡しの後はなかなかお会いできなくなります。正直、さみしいです(´;ω;`)ウッ…それで年に一度の感謝祭を始めたのですが、なかなか皆さんにお会いするのは難しい。というわけで、ちょっと押しつけがましいかな?と思いながらも毎月のご挨拶にでえくを送ることに...
続きを読む
8月
22
ジャパン建材フェア
Blog
ジャパン建材フェアに東京ビックサイトへ会社のみんなと一緒に行ってきました 。いつも採用しているメーカー以外の商品を知ることが1番の目的です。個人的にはウッドワンの建具と水まわり商品を使ってみたいなーと思いました!
8月
21
ゴルフコンペ
Blog
ゴルフ仲間とのコンペオールドオーチャードゴルフクラブ 100切り達成からの初ゴルフ。ちょっとドキドキ💓結果は惨敗😢IN/54 out/61 115ドライバーショットがほぼミスたまに良いあたりがでるとバンカーそれも打ちづらいところ💦「ナイスショットしたいよー」と最後まで叫び続けたラウンドでした。練習して出直しだなー
8月
20
外装リフォームの現場
Blog
小美玉市内で進行中の4件のリフォーム外壁塗装と屋根葺き替えの現場の様子を見に行ってきました。岡野工業さん金生塗装店さん、暑い中の作業、お疲れ様です。まだまだ暑い日が続きますが体調に気をつけて頑張ってください!本日,室内リフォームのお家は無事にお引き渡しとなりました。
8月
19
でえくを折る作業をしました
Blog
今日から本格的にお仕事 開始です。現場をまわったり,事務仕事をしたり、夢中で仕事をしていました。そんななか、社長が事務所のテレビを高校野球にして自分の部屋へ。神村学園vs大社の試合です。気になって仕方ありません。なので私は丁度今日届いたでえくを折る作業をすることにしました。高校野球を見ながら🤭お仕事はかどりましたー!
8月
18
地元の夏祭り
Blog
今日は飯前地区の夏祭り文男さんは班長 なので朝の準備から後片付けまでスタッフとして頑張りました。焼きそば、焼き鳥、かき氷、豚汁、フランクフルト、バルーンアート、ビンゴなどいろいろと楽しかったです!役員さん、朝の準備から大変だったと思います。ありがとうございました。
8月
17
お盆休みあけ
Blog
お盆休みあけてお仕事再開です。8時からMTGで休み中とこれからの仕事の確認をしました。その後,拓竜ベアが台風後の現場チェックへ。リフォームで足場がかっている現場が3現場あったからちょっと気になってたけどどこも問題なしで一安心。社長と私は午前中はお客様のお宅、午後は事務所でお仕事の相談を受けました。 明日はお休みなので、お仕事リハビリDAYみたいな1日でした。来週は予定がつまっているので気持ちを切り替えてがんばろー
8月
16
台風7号
Blog
関東直撃か?と思われた台風7号でしたが、大きな影響もなく通り過ぎてくれてホッとしました。 息子家族が帰省していたので停電になった時にどうしようかと少しドキドキしました。2人だけなら車から電気をとっても良いけど、家族が多い場合はやっぱり蓄電池がいーのかな?なんて考えてみたり。これからは、もっともっと災害に負けないことを考えた家をつくろうと思うのでした。
8月
15
孫集合!
Blog
今日は拓実さんちのお孫ちゃんも合流で1日とっても賑やかでした。 本当は私1人で4人のお孫ちゃんのお世話をする予定でしたが、東京のお孫ちゃん達のママが一緒にお世話をしてくれました。かなり助かりました。正直、1人では無理だったと思います。1人でも大丈夫だよーなんて安請け合いでした。それにしても、1人で何人ものお世話をしている保育士さんってすごいなーと実感しました!
8月
14
お孫ちゃんとの毎日
Blog
夏休みでお孫ちゃん達が泊まりに来てくれています。文男さんが絶対だった田山家のテレビのチャンネル権はすっかりお孫ちゃん達のものになり毎日YouTubeが流れています。今の子達はテレビを見る習慣なんてないんですねー。ユーチューバーが人気なのもなんだか納得です。時代は変わっているんだなー。お孫ちゃん達にいろいろと教えてもらっている毎日です。
8月
13
ミャクミャク
Blog
大阪出張の息子がお土産を買ってきてくれました! ミャクミャク・・・ちょっとビミョー。
8月
12
わんこのいる生活その3
Blog
期間限定で田山家にわんこが来ました!一番馴染まないかと思っていた文男さんが一番馴染んでいてすごく可愛いみたいです事務所前の人工芝はドッグランじゃない!って強く言ってたはずが・・・この感じです🤭
8月
11
わんこのいる生活 その2
Blog
この夏,期間限定でわんこと一緒に生活することになりました。 お世話をするのは息子家族なので可愛がるだけです!最高に可愛い🩷リアル犬かきが可愛かったです🐕
8月
10
わんこのいる生活
Blog
東京に住む息子家族と一緒にわんこが田山家にやってきました。ペットと暮らす家づくりをする時、どんなことが大事なのかを自分事として意識しながら生活してみたいと思います。わんこのいる生活がちょっと楽しみな田山です
8月
09
流しそうめん
Blog
涼を求めて流しそうめんやりました!部屋の中では危険がいっぱいなので車庫にテーブルを出しました。正解です。かなりびちゃびちゃになりました(笑)涼を得られたかどうかは微妙ですがとても楽しかったです
8月
08
8月の家づくり相談会
Blog
たやまのいえ 家づくり相談会《予約優先》ご予約の上ご来場いただいた方にマックカード1000円分プレゼント!日 程 8月24日(土) 10時~17時場 所 茨城県小美玉市羽刈639-10 たやまのいえモデルハウスこんな人にオススメ!〇たやまのいえはどれ位の予算で建てられるの?〇どんな土地を選んだらいい?〇住宅ローンのことがわからない〇まだ家づくりを考え始めたばかりで何を聞いたらいいのかわからない↑↑当てはまることがあったらぜひお申し込みください※FP相談は事前予約のみとなります。
8月
07
プール開き
Blog
夏休みといえばやっぱりプールということで、 事務所前の人工芝のところにタヤマリゾート🏝️始まりました! ばーばも一緒にはいろーよーって言われたけどさすがに、、、それは、、、ムリ
8月
06
夏休み
Blog
夏休みを利用して東京に住むお孫ちゃんが泊まりに来てくれました。最近は電車で東京駅までお迎えに行くのが定番です。お孫ちゃん姉妹はキャリーケースの他にそれぞれにリュックを背負っていました。12日間の予定だから荷物も多くなるよなーと思いながらリュックを受け取るとかなり思い。何が入ってるんだろ???中からでてきたのは おいおいおい、何持ってきてるの?このほかにも分厚い漫画とかコスメとか、、、楽しい夏休みになりそうです笑
8月
05
ゴルフに行ってきました!
Blog
お客様のコンペで玉造ゴルフ倶楽部捻木コースに行ってきました!前半はドライバーのミスが少なくて49あれ?今日はもしや100キリしちゃうんじゃない?なんて思いながら昼休憩。でも、後半はドライバーがミスショットばかりで💦最終ミドルホールを残してスコアは96パーで上がっても100だから、もう100切無理なの確定。でも、せめて最後のドライバーはナイスショットしたいなーと思ったのに木の枝にあててしまうミス😢とはいえ、最後まであきらめずにがんばろう!と思って打ったらカラーのいー感じのところまで行ってくれた。これならパーであがれそうだな。とりあえず100でもかなり久しぶりだから良しだな!と思ってカラーからパターで3打目を打つ。するとなんとなんとカップインしたじゃないですか!思いがけないバーディです!というこ...
続きを読む
前へ
次へ
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
To top
〒311-3404
茨城県小美玉市飯前1376-179
TEL:0299-37-3465
FAX:0299-37-3467
お問い合わせはこちらから
新築やリフォームに関するご質問やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
尚、ご返信にはお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さい。