9月
09

餅まきやるよ!!

餅まきやるよ!!
10月12日(日) 小美玉市堅倉11月 2日(日)小美玉市川戸 会場の詳しい場所は、HP・お電話・SNSのDMなどからお問い合わせくださいね!
9月
08

モデルハウス販売会9月

モデルハウス販売会9月
日 時 9月27日(土)  10:00~18:00会 場 小美玉市羽刈639-10家づくりのプロが暮らしやすさを一番に考えてつくったお家。住み続けるほどに「この家に決めてよかった!!!」と思ってもらえる自信がすごくあります。「この家に決めて良かった!」と思ってもらえる自信たっぷりのお家まずは自分の目で見て体感しに来てください!
9月
07

地鎮祭

地鎮祭
小美玉市に平屋を新築されるS様邸の地鎮祭でした!吹く風に少しだけ涼しさを感じた良い天気でした。まもなく着工です。上棟では餅まきイベント開催しますのでお楽しみに!S様、引き続きよろしくお願いいたします。
9月
06

家を建てる前に知ってほしいこと全部教えますセミナー

家を建てる前に知ってほしいこと全部教えますセミナー
開催日時   9月13日(土) 9月20日(土)  13:00~13:50セミナー会場 (株)田山建設事務所ショールームご来場特典  来場記念品プレゼント       プラン&お見積り無料作成お住まいをご検討中の皆様が一度は直面する、お金や災害の不安、住宅会社の選び方。でも、家を建てる前に正しい情報や状況、解消方法を知っておくことで損や後悔をしない家づくりができるはず!講師は私たち住宅会社の人間が受講料を払わなければ受けられないセミナーの講師をされているパナソニックの社員さんそしてなんと無料!!!聞かなきゃ損でしょ!!!安心して家づくりをスタートするためにもぜひセミナー受けに来てくださいね家づくりを考え始めたばかりでいつ建てるかわからない方でもお気軽にご参加ください!お問い合わせは、HP・S...
続きを読む
9月
05

着工前会議

着工前会議
9月着工となる小美玉市のY様邸とS様邸の着工前会議をしました。2棟同時進行となるのでこれまで以上に気を引き締めて工事を進めて行きたいと思います。業者会のみなさんのチームプレーで良い家づくりになること間違いなしです!
9月
04

ナイス 木と暮らしの博覧会

ナイス 木と暮らしの博覧会
ナイスの木と暮らしの博覧会にみんなで行ってきました 茨城にはショールームがないメーカーもたくさん出展しているのでこの機会にしっかりと見てきましたよ!なかでもクリナップと朝日ウッドテックがコラボしたキッチンが可愛かったです!あと、リクシルの布製浴槽がおもしろい!(おすすめかどうかは別ですが)商品知識をもつことでお客様に良い提案ができると思うのでこういう機会を大事にしたいと思います!
9月
03

ポストのリフォームしませんか?

ポストのリフォームしませんか?
パナソニック サインポスト UNISUS ブロックタイプの交換をしました!スッキリしましたねー。ポストの交換もお気軽にお声がけくださいね。
9月
02

大きい窓と小さい窓

大きい窓と小さい窓
先進的窓リノベ補助金利用で窓のリフォームをさせていただいています。その際、ほとんどのお客様が窓を小さくしています。なぜ?それは窓が小さくなれば断熱性能が高くなるから。何十年も住んで窓が大きいほど暑くて寒い家になっていることをわかっているから。現在は窓自体の性能もすごくよくなっているからリフォームで窓を変えるだけでも断熱性能は上がります。開放感のある大きな窓も高性能な窓を選べば断熱性能は確保できるでしょう。とはいえ壁と比べたら?ってことですよね。これからも、夏涼しく、冬暖かく、光熱費がおさえられるお家をお勧めしていきたいです
9月
01

防災の日

防災の日
 9月1日は防災の日1923年9月1日に発生し甚大な被害をもたらした関東大震災が発生した日そして今日からの一週間は防災週間。そんな時にアフガニスタンではM6の地震で大きな被害が出ているという。これは遠い国の話ではすまされません。今後30年以内にマグニチュード7クラスの大地震が発生する確率が茨城県沖では80%程度と推計されています。いつ起きてもおかしくない状況なのです。防災週間を機にもう一度防災グッズなどを再確認し災害に備えておこうと思う。そして家づくりを考えている皆さんには強い家に住むことが何よりの備えになるということを知ってほしい。 
8月
31

家を建てる前に知ってほしいこと

家を建てる前に知ってほしいこと
家づくりを検討中の 今 知ってほしいことをお伝えするセミナーを開催します家づくり中も完成して住み始まってからも「あの時知っておいて本当に良かった!!!」と思うこと間違いなしのセミナーです。講師は、パナソニック社員。第三者的視点から損や後悔をしない家づくりの方法をわかりやすく教えてくれます!参加費は無料ですのでぜひご利用くださいね詳しくはホームページやSNSのDMからお気軽にお問い合わせください
8月
30

スーパー営業おばあちゃんを目指します!

スーパー営業おばあちゃんを目指します!
首都圏地区PB店の営業トークスプリクト研修会に拓実と小沼と3人で参加してきました。若手の営業さんが集まるんだろうな~私みたいに年齢だけベテランの人はいないんだろうな~ついていけるかな~と、とても不安でしたが、講師の先生も参加者の皆さんもとても感じの良い人たちで年齢に臆することなく楽しく学ぶことができました。説明を聞くだけのセミナーと違いワーク中心だったことで参加者の皆さんとの会話が多かったのも良かったのだと思います。もちろん内容も充実で目からうろこがぽろぽろと何枚も落ちた感じです。何歳になっても「もう年だから・・・」と諦めることなく学び続け、スーパー営業おばあちゃんを目指そうと思います!!!
8月
29

たやまのモデルハウス・ここがおすすめ

たやまのモデルハウス・ここがおすすめ
たやまのモデルハウスのおすすめポイント高性能で暮らしやすいのは当たり前ということで、ちょっと違う角度からのおすすめポイントをお伝えしたいと思います。茨城県のほぼ真ん中なので通勤通学に便利!駐車スペースが広い!5台は停められる!コンクリート工事済み家庭菜園のスペースがある太陽光発電システム搭載で電気代削減EV・PHEV対応屋外コンセントがついているから今後EV・PHEV車を購入したときも安心徒歩5分圏内にコンビニ・ドラッグストアがある。徒歩10分圏内にスーパーがある徒歩30分圏内に駅がある防犯対策に優れたインターホンで留守でも安心白い外壁で明るく清潔!おまけに40年品質で経済的高性能で暮らしやすいだけじゃない!いろいろなおすすめが盛り沢山のたやまのモデルハウスです。とにもかくにも実際にみてくだ...
続きを読む
8月
28

どんなに安くても絶対に買ってはいけない新築一戸建て

どんなに安くても絶対に買ってはいけない新築一戸建て
どんなに安くても絶対に買ってはいけない新築一戸建て新築なのに夏暑くて冬寒い新築なのに結露する新築なのに光熱費の負担が増える地震の揺れを強く感じる築10年で外壁塗装の必要がある夢のマイホームと思って住み始めたら賃貸以上に暮らしにくい家だった・・・という事にならないためにも高性能住宅を選んでください!たやまの家は安心の高性能住宅。長期優良住宅・ZEH水準が標準仕様です。もちろんモデルハウスも同じ仕様です!イニシャルコストは少し高めかもしれませんがランニングコストを抑えられ暮らしのの質が高くなる安心で快適なお家です。ぜひ8月30日(土)の販売会で実際の高性能住宅を体感してください!
8月
27

三谷文楽 人形ぎらい

三谷文楽 人形ぎらい
興味はあるけどなかなか手を出せないものってないですか?私にとってそれは文楽。人形の動きはもちろん、同じかしらなのに場面によって表情が変わって見えるすごさなどテレビの画面ではなく実際に観てみたいと思っていました。でも日本を代表する伝統芸能のひとつでなんだか難しそう・・・と躊躇していました。そんな時、映画や舞台でヒット作を出し続けている三谷幸喜氏の三谷文楽の公演を見つけました。もう文楽ビギナーにはこれしかない!!!と思い観に行ってきました!!!舞台が始まると、三味線と太夫の語りがまさしく伝統芸能!ただ言葉がよくわからないところもあって、大丈夫か?と不安に・・・でもそこはさすがの三谷文楽人形・太夫・三味線のすばらしさにどんどん引き込まれました。一番驚いたのは人形がスケボーに乗ったところかな(笑)と...
続きを読む
8月
26

お値段以上の家

お値段以上の家
たやまの家はどんな家?テクノストラクチャー工法で大手ハウスメーカーと変わらない性能パナソニックビルダーズグループに登録しているから大手ハウスメーカーと変わらない保証標準仕様が高いから追加料金の不安がない間取りの自由度がめちゃくちゃ高いチーム田山が一貫して工事をするので安心お引渡しの後も毎年お家の点検に行くので安心だから、お値段以上の家が建てられるのです!
8月
25

カウンターの最適なサイズは?

カウンターの最適なサイズは?
スタディコーナー・書斎・ママコーナーなどカウンターを設置することが多くなっています。お子様の学習・パパのお仕事・ママのホッと一息など誰がどのように使うのかを考えてサイズを決めることをお勧めします!たやまの家ではお打ち合わせの時に実際のカウンターで体感してもらってサイズを決めています。証明やコンセントの位置、収納・棚の有無なども使い始めてから不便がないように考えます棚は本を置くのか飾り棚なのかで設置方法を変えたりします。カウンター前の壁をマグネットボードや有孔ボードにするのもお勧めです。カウンターひとつでもお客様のこだわりをしっかり形にするのがたやまの家なのです!
8月
24

地鎮祭

地鎮祭
小美玉市で新築のお打ち合わせを進めてきたY様邸の地鎮祭を執り行いました。まだまだ強い日差しでしたが吹く風は心地よかったです。現在長期優良住宅の申請書類を作成中。申請完了を待って着工となります。上棟では餅まきイベントを予定していますので、お知らせを見逃さないでくださいね!
8月
23

ルームエアコン一台だけで快適生活?

ルームエアコン一台だけで快適生活?
ルームエアコン1台だけで快適に生活できる性能の家は素晴らしい!でも、それは当たり前のレベルもちろんたやまの家も1台で快適に暮らせます。ただ1台だけで本当に大丈夫なのか?と心配なことが・・・それは、ルームエアコンが故障した時エアコン工事がすぐにできれば問題ないけれど工事まで1週間かかるとしたら・・・こんな酷暑の中エアコンが使えない日が1日でもあったら耐えられないですよね。せめてもう一台エアコンがあれば灼熱地獄は免れるという理由でルームエアコンは2台は欲しいと思う田山です
8月
22

猫ちゃんの肉球

猫ちゃんの肉球
透明のキャットステップが人気らしい!透明の天板からぷにっとした肉球をみることができるのがたまらないんだって!!!可愛い猫ちゃんのために自宅に取り付けてみたいな~と思ったらぜひお声掛けくださいね~
8月
21

でえく108号

でえく108号
田山建設手づくり情報誌「でえく108号」発送しました。お手元に届きましたらぜひ開封して読んでくださいね。開封せずにゴミ箱行きになんてならないことを祈っていますよ♡
To top
〒311-3404
茨城県小美玉市飯前1376-179
TEL:0299-37-3465
FAX:0299-37-3467
新築やリフォームに関するご質問やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
尚、ご返信にはお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さい。