9月
08

行方市のお家現場リポート・外壁

行方市のお家現場リポート・外壁
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。行方市に建築中のテクノストラクチャーの家現場リポートは外壁外壁屋さんが手際よく施工していました。 外壁はケイミューのネオロック・光セラ16 アルティエ セフィロウッド ガーデンチタンオリーブです。何言ってるのかちょっとわかりません・・・って言われそうなので説明しますね。ケイミューとは、住宅用外装建材の会社名ネオロックは、基材の名前(中空構造で軽量化に配慮したシリーズ)光セラは、太陽のチカラで外壁の汚れを分解、雨のチカラでキレイに洗い流す光触媒の壁の事16は、外壁の厚みが16mmということ。14~21までの種類があります。アルティエはシリーズ名(グラデ...
続きを読む
9月
07

行方市のお家現場レポート・窓

行方市のお家現場レポート・窓
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。行方市に建築中のパナソニック耐震工法テクノストラクチャーの家現場レポートは窓窓は YKK APの高断熱樹脂窓 [APW330」 何がすごいのかというと高性能樹脂窓で内外観ブラックフレームを採用しているところこれまで内観色にブラックがなかったのですが今年の4月30日に業界初の内外観ブラック色が発売されたんです。実は施主様はブラック色がご希望でした。でも打合せの時は発売前だったし発売予定の話すらなかったのであきらめていました。そんな時YKKの営業さんから『今度ブラック色がでるんです!』とお話があったんです。なんて良いタイミング!さっそく施主様にご報告。即...
続きを読む
9月
06

行方市のお家現場レポート・内装下地

行方市のお家現場レポート・内装下地
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。行方市に建築中のパナソニック耐震工法テクノストラクチャーの家現場レポートは内装下地材吉野石膏のハイクリンボード 天井部分に貼ってあるピンクのボードがハイクリンボードです。もちろんこれから壁もこのハイクリンボードを貼りますよ!ハイクリンボードとは、石膏ボードの優れた性能はそのままで「シックハウス症候群」の原因となっているホルムアルデヒドを吸収しさらに分解してくれる健康志向の内装材です。特に家で過ごす時間の長い幼少期のお子様は室内空気の摂取量が大人の2倍にもなりますから細やかな配慮が必要ですねピンクのボードはきれいな空気のお部屋になる印です
9月
05

行方市のお家現場リポート・外観

行方市のお家現場リポート・外観
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。行方市に建築中のテクノストラクチャーの家現場リポートは軒天 大きな屋根と深い軒軒天はケイミューの木目 ダルブラウンを採用高級感いっぱいの外観です。玄関は両開きドア。両開きドアはカタログで見るよりもずっと重厚感があります。ほんと、素敵すぎです。完成したところを早く見たいな~
9月
02

外壁工事は外壁通気工法で!

外壁工事は外壁通気工法で!
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。行方市に建築中のテクノストラクチャーの家は外壁工事が始まりました 外壁貼ってないじゃないと思いました?これは通気胴縁といって外壁の下地を施工したところなんです通気胴縁は外壁の下地の役割のほかに外壁内の通気を確保する役割があります強い日差しの照り付けている外壁から室内へと熱が伝わりやすかったらエアコンをかけても効きが悪くなってしまいますよね。それに暖かい空気は多くの水蒸気を含むことができるから気温が下がると内部結露が発生しやすくなってしまうんです。そこで外壁内に空気の通り道を作って熱を逃がしてしまえ!!というわけです。熱い空気は上昇する性質がありますよ...
続きを読む
8月
30

大工の仕事

大工の仕事
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。田山建設の社長は大工さんです。今はあまり現場には出ていませんが、18歳の時から先代のもとずーっと現場で技術を磨いてきました今はプレカットで木材の加工をしていますが当時は墨付けから刻みまで自分でやっていたんです。墨付けとは木材に加工をするための目印をつける事ですそして刻みとはその目印に合わせて加工をすること。墨付けをするためにはまず板図というものを書きますそれは一枚の板に平面図などを書き各部の位置がわかるように番付をしていくことです。番付は横にい、ろ、は、に・・・・縦に一、二、三・・・とつけていきますすべての柱や梁にこの番付がふられ建前の時にはこの番付...
続きを読む
8月
24

断熱材施工しました

断熱材施工しました
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。行方市初のテクノストラクチャーの家は断熱材が施行されていました 断熱材はロックウール。ニチアスのホームマットを採用しています断熱材の厚みは天井が155mm 壁が75mmです。ロックウールは耐熱性に優れた鉱石や製鉄プロセスの副産物の高炉スラグを高熱で溶かし、均質で細かい繊維状にした後マット状に成型加工したものです。火に強く環境に優しく断熱性・防火性・防音性をはじめ多くの優れた特徴を持っています。省エネ・断熱先進国の北欧では住宅用断熱材でロックウールの使用が一般的なんだそうですよ。 こちらはロフトの天井部分ここは屋根断熱になるので発泡ウレタンフォーム断熱...
続きを読む
8月
18

躯体検査はもちろん問題なし!

躯体検査はもちろん問題なし!
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。行方市初のテクノストラクチャーの家は本日瑕疵保険の躯体検査があり問題なしですよ!とのお墨付きをいただきました。ただしテクノストラクチャーの家はこの検査だけでは終わりません。明日はパナソニック・テクノストラクチャーの検査員による検査があるんです。この検査は本当に細かくてネジが全部がきちんと締まっているか、ドリフトピンがきちんと施工されているか一本一本時間をかけて全部チェックするんです。この検査を受けるたびにここまでキチンと検査をしていただけてありがたいな~と思っています。木造建築には義務付けられていない構造計算をして388項目のチェック項目をクリアして...
続きを読む
8月
16

残念ながら構造見学会は中止になりました

残念ながら構造見学会は中止になりました
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。今日は構造見学会の予定でしたが予約者が0という残念な結果で中止となってしまいました。お盆休み中という日程が良くなかったのか構造見学会に興味がなかったのかいや、構造見学会に興味を持っていただくようなご案内ができなかったのか・・・とにかく次回からはたくさんの皆さんにご来場いただけるような工夫をして開催しますのでぜひぜひご来場くださいね。見学会は中止になってしまいましたがお施主様と現場での打ち合わせがありましたので現場の写真を撮ってきました 広々LDKと和室 トイレと浴室 ウォークインクローゼット ランドリールームと洗面脱衣室 ここは完成してからのお楽しみ...
続きを読む
4月
26

地震に強いテクノストラクチャーの家・工事が進んでます

地震に強いテクノストラクチャーの家・工事が進んでます
​こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心に地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。水戸市M様邸の工事が順調に進んでいます。 屋根ができて家の形がはっきりわかります。そして井戸の屋根設置工事も進んでいます こちらも形が見えてきましたね。大工工事が終わり板金工事を残すだけとなりました。楽しみだ~【ブログde見学会】鉾田市I様邸 
4月
22

地震に強いテクノストラクチャーの家・上棟

地震に強いテクノストラクチャーの家・上棟
​こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心に地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。今日は水戸市M様邸の上棟です。建っていく様子を写真でご覧ください!テクノストラクチャーの家にしかない鉄の梁が見えますね~これが強さの秘密です。 今日の作業はここまで!お疲れ様でした。休憩中の皆さんを撮影させていただきました! これからどんどん家の形になってくるとますます完成が楽しみになりますね今日の井戸の屋根設置工事はこんな感じ。 どんな屋根になるのかな?【ブログde見学会】石岡市K様邸  ​クロスではなくカーテンや家具をアクセントにした部屋は10年後子供たちが大人になった時に簡単にイメージを変えられますね。 ​燃えているような夕焼け空がこわいようでした今日も一日ありがとうございました。
4月
21

地震に強いテクノストラクチャーの家・上棟前日

地震に強いテクノストラクチャーの家・上棟前日
​こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心に地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。明日は水戸市M様邸の上棟です。 今日は土台敷きをしました。これから完成まで業者会のみんなで力を合わせて安心安全の家づくりをしていきます。工事の様子はブログでもご紹介していきますね。お楽しみに。そしてこちらは井戸の屋根設置工事の様子とっても素敵な和風庭園のあるお家の井戸の屋根です これは今朝の状態。明日どんな感じになっているのかな。こちらも完成が楽しみです。【ブログde見学会】石岡市K様邸  コロナ感染拡大がおさまらない中、私たちの日常を守るために命がけで働いてくれているすべての皆さんに感謝の気持ちが届きますように・・・ありがとうございます。
4月
19

水戸市のテクノストラクチャーの家・もうすぐ上棟です

水戸市のテクノストラクチャーの家・もうすぐ上棟です
​こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心に地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。昨日の雨が空気の汚れを洗い流してくれたような気持のよい青空が広がる朝でした。コロナも一緒に消えてくれたらいいのに・・・ 先日、水戸市M様邸の基礎工事が終わりました 今日は足場が組まれていました。文男氏と拓実氏は朝6時30分に家を出て基礎の周りにシートをはってきました。これで雨が降っても地面のぬかるみがきになりません。現場で転ぶのはとても危険です。転ばぬ先の杖ならぬ転ばぬ先のシートです。安心安全な現場をつくることが良い家づくりのスタートですね。水戸市にまた1棟地震に強いテクノストラクチャーの家が増えることが嬉しいです。上棟に向けて着々と準備が進んでいます。 庭に可愛い草花が咲いていました。雑草なの...
続きを読む
4月
10

水戸市のテクノストラクチャーの家・基礎工事が進んでいます

水戸市のテクノストラクチャーの家・基礎工事が進んでいます
​こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心に地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。水戸市M様邸の基礎工事は立ち上がりの型枠が組まれていました。 この後は立ち上がりにコンクリートを打設します。上棟に向け天候にも恵まれて順調に進んでいます。富士屋工事店さんいつもありがとうございます。​今日は月に一度の社内ミーティングの日社内と言っても拓実氏・沙織氏と4人なので家族会議と言った方が良いのかも。仕事の状況や今後の取り組みなどを話し合います。と同時に懇親を深める時間でもあります。親子だから特別なことをしなくても大丈夫でしょ?って思うかもしれないけど夫婦だって親子だってお互いに意識して時間を共有しなければ意思の疎通は難しいと思うのです。4人で協力し合って良い家づくりをしよう!と頑張ること...
続きを読む
4月
09

水戸市のテクノストラクチャーの家・基礎工事中

水戸市のテクノストラクチャーの家・基礎工事中
​こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心に地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。休み明けの社長は朝から現場の確認に行きました水戸市M様邸の基礎工事はベースにコンクリートが打設されています。 水戸市K様邸はテラス屋根の設置工事 ​お子様の自転車置き場にするために設置しました。他の使い方ならタイヤ置き場にしたり洗濯物を干したり小さなお子様の外遊びのおもちゃを置いておくのもよさそう。その後石岡をまわり帰宅した社長が買ってきたものがこちら カップ麺とコロッケなぜこの組み合わせかというと昨夜見たこの映画が原因 ​前に録画しておいた「万引き家族」家族の絆っていったい何なんだろうと思わされるストーリーも素晴らしかったし最後の安藤サクラさんの取り調べのシーンもグッとくるものがあったのですが...
続きを読む
2月
05

テクノストラクチャーの躯体検査

テクノストラクチャーの躯体検査
​坂東市I様邸の新築工事田山建設の建てる家は自社・第三者検査機関はもちろんパナソニックの検査員によるとっても厳しい検査も実施しています。388項目にも及ぶ構造計算はテクノストラクチャー工法の強さへのこだわりですが、きちんと施工していなければ意味がありません。だから厳しい検査を重ねてお客様も私たちもずっと安心の家をつくりあげることができるのです。 時間をかけて丁寧にチェックしています。問題なく構造計算書通りに施工されていますよ!とのお墨付きをいただきました。​ユニットバスも完成していました。 この機械が何かわかりますか? ​これはパナソニックの酸素美泡湯酸素を含んだミクロの泡を作り出す機械です。酸素美泡湯のお風呂に入ると身体のぽっかぽかが続きお肌もきれいになっちゃうんですよ~これイイですよね。...
続きを読む
10月
28

わくわくがふくらむモデルハウスをiPhone11で撮ってみた

わくわくがふくらむモデルハウスをiPhone11で撮ってみた
​こんにちは!茨城県小美玉市の工務店、地震に強い家づくりの田山建設です。水戸市常磐の杜にワクワクがいっぱいのモデルハウスがあります。今日はモデルハウスで持ち家計画さんと打ち合わせをしました。iPhone11をお持ちの営業さんにモデルハウスを撮ってもらいました。 洗面所と浴室が一緒に撮れちゃう!!!すごい! フリースペースも入り口まで撮れてるし。 私のiPhoneXで撮るととこんな感じ。 ダイニングも広々と撮れてます。iPhone11のカメラすごいなー! いいなー! 欲しいなー!]でもつい最近iPhoneXにしたばかりの田山なので無理だよなー。残念。田山建設のワクワクがいっぱいのモデルハウスは持ち家計画の建築事例でも見ることができますよ!https://mochiie.com/builder/...
続きを読む
10月
23

わくわくがふくらむモデルハウスからのお知らせ

わくわくがふくらむモデルハウスからのお知らせ
​こんにちは!茨城県小美玉市の工務店、地震に強い家づくりの田山建設です。今日はモデルハウスはお休みです。モデルハウスは毎週水曜日がお休みです。でも水曜日にモデルハウスがみたいよーーーーっていう方はご連絡ください!!ご案内させていただきます。モデルハウスの営業時間は10時から16時です。でも、仕事帰りにみたいよーーーー16時過ぎてもイイかなあーー?っていう方はご連絡ください。ご案内させていただきます。夜のモデルハウスはちょっと違った雰囲気なのでみる価値ありますよ! ​というわけで、とりあえず休みの日でも時間外でも連絡してみてくださいね。電話とかメールとかめんどくさいと思ったらモデルハウスのインターホンを押してください。モデルハウスは閉まっていてもお話ができます。どこにいてもつながっちゃうんです...
続きを読む
10月
20

常磐の杜モデルハウスからのお知らせ

常磐の杜モデルハウスからのお知らせ
​こんにちは!茨城県小美玉市の工務店、地震に強い家づくりの田山建設です。10月21日(月)は研修会出席のためモデルハウスはお休みさせていただきますのでお知らせいたします。今週のモデルハウスの営業日をご案内致します。22日(火)10時~16時23日(水)お休み ※13時以降であればご案内可能です。ご連絡ください。24日(木)10時~16時25日(金)10時~16時26日(土)お休みさせていただきます。27日(日)10時~16時なお、時間外でもご連絡いただければご案内できますのでお気軽にお申し付けください。皆様のご来場をお待ちしております。
10月
15

ワクワクするお家に家具搬入

ワクワクするお家に家具搬入
​こんにちは!茨城県小美玉市の工務店、地震に強い家づくりの田山建設です。今日はまもなく常磐の杜にオープンするワクワクするモデルハウスに家具を搬入しました。 ​カーテンもついて雰囲気バッチリです。 ウッドデッキもあとは塗装をすれば完成です。ステキな家になると思っていましたが、思っていた以上にわくわくがふくらむステキすぎるお家になりました。早くたくさんの人にお披露目したいなあ。完成見学会は10月19日(土)・20日(日)です。予約なしで大丈夫です。ぜひぜひ見学に来てください。アンケートにお答えいただくとお米が当たるガラポン抽選ができますよ!!! お待ちしております。
To top
〒311-3404
茨城県小美玉市飯前1376-179
TEL:0299-37-3465
FAX:0299-37-3467
新築やリフォームに関するご質問やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
尚、ご返信にはお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さい。