Home
田山建設の家づくり
安心と信頼
家づくりの流れ
インテリアデザイナーとの家づくり
ZEH推進ビルダー
よくあるご質問
注文住宅
施工事例
新築
リフォーム・リノベーション
イベント
施主様の声
スタッフブログ
手作り情報誌でえく
会社案内
会社概要
代表者メッセージ
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
お問い合わせ
WEB見積
Home
田山建設の家づくり
安心と信頼
家づくりの流れ
インテリアデザイナーとの家づくり
ZEH推進ビルダー
よくあるご質問
注文住宅
施工事例
新築
リフォーム・リノベーション
イベント
施主様の声
スタッフブログ
手作り情報誌でえく
会社案内
会社概要
代表者メッセージ
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
お問い合わせ
WEB見積
12月
29
今年もブログをご覧いただきありがとうございました。
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法で大手ハウスメーカーに負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社、田山建設です。 今日は作業場の片付けと最後のミーティングをして2022年のお仕事は終了です。年末年始のお休みは12月30日から1月4日までとなります。今年も田山のブログをご覧いただきありがとうございました。2023年もどうぞよろしくお願いいたします。皆さま,良いお年をお迎えください
12月
28
やらかしました
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法で大手ハウスメーカーに負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社、田山建設です。 新しい年を迎える前にさっぱりしたくて江幡床屋さんにカラーとカットをお願いしました。お店に着いて車を降りる前に社長から支払いのことで電話があり話をしている時にふと自分の財布の中身が気になった私。電話しながら確認してみました。あっ、5000円しか入ってない😨やらかしたー。社長が「届けようか?」と言ってくれたけど「どうにかなると思う」と伝えて電話を切った。お店に入ってそのことを話して、とりあえずあるだけ払ってあとから持ってくるのでお願いできますか?と聞いたら快く大丈夫ですよ!と言ってくれました。なんて優しいんだ。ありがたや😊 安心してカットしても...
続きを読む
12月
27
感動の家づくり
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法で大手ハウスメーカーに負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社、田山建設です。 2022年も残りわずかとなりました。今月の手づくり情報誌でえくでもとりあげましたが、今年の田山建設重大ニュースは業者会の行事です。なかでも上棟式での感動が一番心に残っています。今後田山建設の家づくりでは上棟式を定番にしたいと思っています。家づくりの思い出に上棟式やってみたいけど何をしたら良いかわからないし、なんか準備が煩わしそうだなーと思ってる方、準備は必要なく上棟式当日お餅まきができたら楽しいですよね?手ぶらで上棟式、みたいな✨田山建設と一緒に感動の家づくりしませんか?
12月
26
好きな事があるってステキ
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法で大手ハウスメーカーに負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社、田山建設です。 今日はショールームも兼ねている事務所にご来場がありました。家づくりの話の中でご来場者様が「登山が趣味なんです。」とおっしゃったのでどんな山に登るんですか?とお聞きしました。かえってくるのは富士山や日本のアルプスあたりかなーと思ったら、ヒマラヤだって💦びっくり‼️ほんとは家の話をこちらからする場なのに,気づくとこちらからの質問の方が多くなってしまうくらいたくさんの経験をされている方でした。行動力があるってすごいしステキですね。今度,もっとゆっくりとお話が聞きたいと思ってしまいました。こんな出会いがあるのってすごく嬉しいなーと思った出来事でした。
12月
25
カフェみたいなスタディコーナーがあるお家
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法で大手ハウスメーカーに負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社、田山建設です。 1/21・22はひたちなか市笹野町で完成見学会です。2階ホールに広々スタディコーナーがあるお家です。イメージはカフェで勉強する感じ。子供達が成長してからはパパやママのプライベートスペースにもなります。お引き渡し前のこの機会にぜひ見学に来てください! 写真は子供部屋のアクセントクロスです。どこに貼ってあるかみつけてね。見学は完全予約制。同一時間に一組だけのご案内です。早いもの勝ちとなりますので,ご予約はお早めにどうぞ!
12月
24
4週間放置の排水口のヌメリ
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法で大手ハウスメーカー に負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社,田山建設です。10月21日から始まった軟水生活は2ヶ月がすぎました。お掃除が楽になって嬉しい限りの田山です。そんな中,実験のために始めたキッチン排水口のヌメリのつき方チェックは4週間が経ちました。というわけで4週間後の写真をアップ さすがに少し汚れがついてきました。でも1ヶ月放置でこのレベルはやっぱりすごい。とわかったのでそろそろ掃除してみます。以前、排水管がヌルヌルで詰まってしまったことがあります。でもこの調子だと今後排水管がつまることはなさそうだな。軟水、なかなかやるなー。
12月
23
ひたちなか市のお家、見学会のお知らせ
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法で大手ハウスメーカーに負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社、田山建設です。 1月21日(土)22日(日)はひたちなか市のお家完成見学会です。室内カラーはベースがグレー、アクセントがブラックで統一されていてクールでカッコいい。外観はブラックがメインでアクセントがコンクリート柄カッコイイお家に興味があったらぜひ見に来てね。お家へのこだわりを聞きたい方のためにお施主様がお話してくれます。ご希望のかたはご予約の時にお申し付けくださいね。 見学会でこのクロスがどこに貼ってあるか見つけてくださいね!
12月
22
ひたちなか市のお家見に来てね
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法で大手ハウスメーカーに負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社、田山建設です。 1月21日(土)22日(日)はひたちなか市で完成見学会があります。二階建てだけど、平屋のような住みやすさのお家です。平屋を建てたいけど広い土地が見つからなくてどうしようとお悩みの方にとても参考になる間取りです。また、お施主様から家づくりへの思いやこだわりを聞くこともできますのでご予約の際にお申しつけくださいね。 見学に来たらこのクロスがどこに貼ってあるかぜひ見つけてくださいね。
12月
21
ひたちなか市の家・完成見学会
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法で大手ハウスメーカーに負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社,田山建設です。 1月21日(土)22日(日)はひたちなか市のお家完成見学会です。平屋の良さを取り入れた二階建てのお家です。 完成間近のお家をちょこっとお見せしちゃいます。 ボタニカルなこのクロス。ぜひ見学会にきてどこにあるのか見つけてください!お施主様に家づくりのこと聞きたいなーという方はご予約の時にお申し付けください。お施主様のお話を聞くことができますよ!ということで、ご予約おまちしてますね。
12月
20
お正月飾りをつくったよ
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法で大手ハウスメーカーに負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社,田山建設です。 今日はフラワーワークショップの日お正月飾りをつくりました。 田山のお正月飾りはこんな感じにできました。事務所の玄関ドアに飾るので見てくださいね♪
12月
19
廃校の再活用
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法で大手ハウスメーカーに負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社、田山建設です。廃校になった小学校の活用について友人と話が盛り上がった橘小学校は解体されて更地になってるので近くの運動公園まで統合して総合運動公園にする。小美玉市には学校の体育館以外には大きな体育館がないし陸上競技場も欲しいからぜひ作ってほしい。そして大きな大会を開催できるようになってほしい。上吉影小学校は宿泊できる施設にして(入浴施設は近くの小美玉温泉湯〜GOを利用すれば新たに作る必要ないし)スポーツ少年団の合宿などもできるようにして、空港も近いから他県の方にも使ってもらえたらいい。もちろん航空祭の時は小学校の屋上開放で,航空ショーが見れるようにする。今後,学校ごとの部活動か...
続きを読む
12月
18
排水口にヌメリがつかない!
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法で大手ハウスメーカー に負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社,田山建設です。10月21日から始まった軟水生活ももう少しで2ヶ月が経とうとしています。思っていた以上の快適さに驚きと喜びでいっぱいです。そんな中,実験のために始めたキッチン排水口のヌメリのつき方チェックも3週間が経ちました。というわけで3週間後の写真をアップ まだまだヌメリはついていません。いつまでこの状態が続くのか,興味津々です。
12月
17
白アリ被害1000万円補償してます
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法でハウスメーカーにも負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社、田山建設です。 今日は水戸市の現場では防蟻工事がありました。 田山建設では10年以内の白アリ被害発生に対して1000万円の安心補償をしています。怪しげな訪問販売は一切スルーしていただいて大丈夫でふよ!
12月
16
家づくりのわからない事相談してください。
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法でハウスメーカーに負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社、田山建設です。 家づくりを考えた時、わからない事があると誰に相談したら良いのかなーって悩みますよね。そんな時はぜひ田山建設にお声かけください!小さい会社ですが、全棟長期優良住宅の認定をとりグリーン化事業の補助金をいただいていますから性能の事などキチンと説明することができます。 また、資金計画については、FPさんにライフプランの相談ができます。土地探しも地元に強い不動産屋さんとのつながりがありますのでお任せください。そして何よりも良いところはしつこい営業をしないところです。しないというよりはできないんですけどね。会社の立場としては営業しなきゃダメなんだとはわかっ...
続きを読む
12月
15
ひたちなか市のお家・完成見学会のお知らせ
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法でハウスメーカーに負けない高性能の注文住宅を建てている茨城県小美玉市の小さな会社、田山建設です。1月21日(土)22日(日)はひたちなか市で完成見学会を開催します。お施主様の思いがたくさん詰まったかっこいいお家実際にお住まいになるお家を見せていただけるのでとても参考になること間違いなしです。完全予約制で同じ時間に一組だけのご案内となりますのでご家族でゆっくりと見学できますよ!早い者勝ちとなりますのでご予約はお早めにお願いします。ご予約はホームページ又はお電話で。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 まもなく完成します!ただ今,クロス工事が進んでいます。
12月
14
軟水でかかともツルツル
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法でハウスメーカーに負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社、田山建設です。 田山家で軟水生活を始めてからもう少しで2ヶ月になります。ということで、今日は2度目のイオンリフレッシャーの投入をしました! ※軟水生活は水道水をイオン交換樹脂に通すことで硬度成分を取り除き軟水にします。イオン交換樹脂は、特殊塩(イオンリフレッシャー)によって再生します。このため、定期的にイオンリフレッシャーの投入が必要になります。やることは簡単。毎月送られてくるイオンリフレッシャーを軟水太郎の投入口に入れる。ただそれだけ!これで家中のお水が軟水になってくれます。 最近は寒くなってきた事もあり、軟水用の入浴剤を入れて毎日温泉気分を味わっ...
続きを読む
12月
13
暖かい家に住もう
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法でハウスメーカーに負けない高性能の家づくりをしている茨城県小美玉市の小さな会社、田山建設です。 今日はとても寒い日でした。でも田山建設の断熱仕様で建てた事務所はポカポカ。エアコンの温度設定も23度でオッケー👌自宅はというと、エアコンをかけっぱなしにしておいたのにポカポカというわけにはいかない。田山建設の断熱仕様で建てたお家は事務所みたいに暖かいんだよなー。羨ましいな。せっかく建てるマイホーム、見た目と同じくらい断熱性能にもこだわりたいですね。
12月
12
田山建設の家をつくっている大工さん
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法でハウスメーカーに負けない高性能の注文住宅を建てている茨城県小美玉市の小さな会社、田山建設です。大工さんの現場仕事が終わってから事務所で打合せ。メンバーはお客様と打合せをしている社長と私、現場監督の拓実、棟梁の高野建築・裕平君です。お客様と打合せしたことをきちんと伝えるためには図面だけでは読み取れないことがたくさんあります。同じ図面でも人によって読み取り方が違ってくることもあるんです。後になってなんでこんな間違いが起こったの?とならないためにしっかりと打合せをしています。でも現場で「あれ?」って思うことがあれば監督の拓実にすぐに確認が取れます。現場監督の拓実も社長も現場を熟知している大工さんだということも安心できるところなんです。ここで棟梁の裕平君をちょっと...
続きを読む
12月
11
軟水生活・排水口チェック
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法でハウスメーカーに負けない高性能の注文住宅を建てている小さな会社、茨城県小美玉市の田山建設です。10月20日から始まった田山家の軟水生活排水口の汚れチェックを始めて2週間が経ちました。実はこの間一度も排水口のチェックはしていません。ドキドキしながら覗き込んでみました。 うわー、キレイだー。2週間ほっといても全然ヌメリなし。これはすごいな。3週間後もキレイが続いてるかなー楽しみちなみにこちらがチェック開始の時 軟水生活,最高です。
12月
10
上棟式
Blog
災害に強いテクノストラクチャー工法でハウスメーカーに負けない高性能の注文住宅を建てている小さな会社、茨城県小美玉市の田山建設です。 本日は上棟式穏やかに晴れた青空で心も晴れやかにこの良き日を迎えることができました。まずは棟梁が建物の四隅に塩をまき清めの儀式を行います。それから棟梁の祝詞奏上、お施主様の挨拶・協力業者会長の挨拶・田山建設社長からお祝いの目録贈呈と続き一本締めで締めました。そして幸せのお裾分け・餅まきとなります。皆さん抱えきれないくらいの幸せをお持ち帰りいただけたようで、私たちもとても幸せな気持ちにさせていただけました。お施主様の笑顔、お客様の笑顔、業者会のみんなの笑顔、笑顔って本当に素晴らしいです。 もうひとつ、今回すごくいいな~と思ったことがありました。それは上棟式...
続きを読む
前へ
次へ
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
To top
〒311-3404
茨城県小美玉市飯前1376-179
TEL:0299-37-3465
FAX:0299-37-3467
お問い合わせはこちらから
新築やリフォームに関するご質問やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
尚、ご返信にはお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さい。