Home
田山建設の家づくり
安心と信頼
家づくりの流れ
インテリアデザイナーとの家づくり
ZEH推進ビルダー
よくあるご質問
注文住宅
施工事例
新築
リフォーム・リノベーション
イベント
施主様の声
スタッフブログ
手作り情報誌でえく
会社案内
会社概要
代表者メッセージ
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
お問い合わせ
WEB見積
Home
田山建設の家づくり
安心と信頼
家づくりの流れ
インテリアデザイナーとの家づくり
ZEH推進ビルダー
よくあるご質問
注文住宅
施工事例
新築
リフォーム・リノベーション
イベント
施主様の声
スタッフブログ
手作り情報誌でえく
会社案内
会社概要
代表者メッセージ
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
お問い合わせ
WEB見積
8月
17
今日の空
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。お盆休み明けの月曜日はやっぱり暑い一日でしたやることがたくさんありすぎて机から離れられない一日でしたが夕方現場を見に行った帰りにすごい雲を見たのでUPします最近の空はいろいろな雲がみれておもしろいような怖いような・・・ あとうっすらと虹も出ていたんだけどうっすらすぎてうまく撮れなかった。残念 虹、見えますか?
タグ:
2020年8月
地震に強い家
8月
16
残念ながら構造見学会は中止になりました
現場
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。今日は構造見学会の予定でしたが予約者が0という残念な結果で中止となってしまいました。お盆休み中という日程が良くなかったのか構造見学会に興味がなかったのかいや、構造見学会に興味を持っていただくようなご案内ができなかったのか・・・とにかく次回からはたくさんの皆さんにご来場いただけるような工夫をして開催しますのでぜひぜひご来場くださいね。見学会は中止になってしまいましたがお施主様と現場での打ち合わせがありましたので現場の写真を撮ってきました 広々LDKと和室 トイレと浴室 ウォークインクローゼット ランドリールームと洗面脱衣室 ここは完成してからのお楽しみ...
続きを読む
タグ:
2020年8月
地震に強い家
8月
15
送り火
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。お盆最後の日送り火を焚くまで拓実氏のお家にお邪魔しておばあちゃんも交えて3世代でお食事しました拓実氏とおばあちゃんは一つの家を二世帯にして住んでいるし、私の家はそこから50mくらいしか離れていないというすごく近くに住んでいるから、あらたまってみんなで集まることは少ないんだけどお盆の時はできるだけ一緒に過ごす時間を作りたいと思っています昔話をしながら過ごす時間が楽しい楽しそうに昔の話をしているおばあちゃんの笑顔を見るのが嬉しい中にはつじつまが合わない話もあったりするけどそれもまた楽しいなによりみんなで笑いあえるのが一番嬉しい今年はコロナ禍で東京に住む次...
続きを読む
タグ:
日常
2020年8月
地震に強い家
8月
14
ブログで見学会
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。先日見学会にお越しいただけなかった皆様のためにブログで見学会しちゃいます今日はLDKをご案内しますまずはLDKの入り口からキッチンを見たところ 勝手口とリビングの高窓でとっても明るいですね キッチンからリビングを見る奥の和室もリビングとして使えて広々空間です和室の建具を閉めれば個室になるので泊りのお客様にも対応できます ダイニングのペンダントライトはお洒落なだけじゃなく調光機能がついて便利です LDKにあるカウンター壁に絵を掛けた時に映えるような照明計画をしていますカウンター下が収納になっているのも散らからなくて嬉しい工夫ですカウンターの...
続きを読む
タグ:
2020年8月
地震に強い家
8月
13
お盆
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。お盆なのでみんなでお墓参りに行き迎え火を焚きました 文男氏は今日と明日で新盆のお宅をまわりますお盆って全然休みの感じしないんだよな~と言いながら出かけていきました。ほんと、いつもありがとうございます。 なんか怪しい雲行きになってきた雨に降られずに帰ってこれますように
タグ:
2020年8月
地震に強い家
8月
12
平屋がいいのか、2階建てがいいのか
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。家づくりを考えている方に人気がある平屋私自身、子供たちが成長し夫婦二人になってからは洗濯の室内干しと寝るため以外にはほぼ2階に上がることがありません。やっぱり平屋っていいよな~と思いながらあれ?たしか私子供の頃2階建てに憧れていたなと思い出したのです結婚して家を建てるまで2階建ての家にすんだことがなかった私。平屋の家に子供部屋があったのは当時高校生の兄だけでした。兄弟が成長して家をでるまで私に個室の部屋はありませんでした私のお友達の家もほとんどが平屋で子供部屋と言っても襖や障子などで仕切られているだけって感じで個室感はありませんでしたそんな時に近所に...
続きを読む
タグ:
日常
2020年8月
地震に強い家
8月
11
壁掛けテレビ
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。お引渡しをしたM様邸に壁掛けテレビ用のカウンターを設置しました。 テレビをどこに掛けるのかお聞きしながら高さを決めます。最近はテレビを壁掛けにされるかたが増えていますね。打合せの時にどこにテレビを掛けるのか、テレビ台を置くのか棚にするのかなど決めておくと良いですよ。下地処理はもちろんですがコンセントの位置など配線をすっきりさせるようにできますからね!田山建設では新築やリフォームのお引渡し後にサービスでテレビの壁掛けもしています。ソファーなど決まっていれば座ってみて一番見やすいテレビの高さを決めることもできます。ぜひご相談くださいね。 今の...
続きを読む
タグ:
2020年8月
地震に強い家
8月
10
真夏の夜のミステリー
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。今朝は早起きしてお盆前のお墓掃除に行ってきました。お墓の場所が遠いわけでもないのにお盆とお彼岸にしかきちんとお掃除ができずに申し訳ありません。と心の中で思いながら一生懸命キレイにしてきました。 夜は社内ミーティング現状の確認とこれから何をしていけばよいのかを確認しました。月に一度のミーティング。本当はもっともっとみんなで話し合う時間が欲しいのですがなかなか難しいですね。ところで今日はびっくりすることがあったんです。実はここ1週間ほど目がよく見えなくて困っていました。遠近両用のコンタクトを使っているのですが、コンタクトが悪いのかと思い交換期限前だったけ...
続きを読む
タグ:
日常
2020年8月
地震に強い家
8月
09
憧れの間接照明
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。家づくりにはかかせない照明計画間接照明でオシャレな空間を演出しているお家っていいですよね私も間接照明に憧れてます。特にベッドルームベッドのヘッドボードの裏側からの間接照明にしたいと思っていたんです。 こんな寝室です。オシャレでしょ!!!ゆっくりと落ち着いた空間で上質な眠りにつけそうですよね。こんな風にしてほしいな~と文男氏にお願いしてみました。返事はお前ベッドに入ったら秒で寝ちゃうのにこの照明意味あるの?と言われました。確かに寝室にいる時間の98%は寝ているだけの私でした。ベッドに入ったらあっという間に眠りにつけるのは特技なんじゃないかと思うぐらいで...
続きを読む
タグ:
2020年8月
地震に強い家
8月
08
地震に強い瓦です
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。今日は久しぶりのモデルハウス当番です静かです。フリーのお客様が来てくれたらいいのにな~と思いながらいたのですが願いはかなわず・・・おかげで仕事がはかどりました。良いのか悪いのか・・・行方市T様邸は瓦工事がすすんでいます施工は岡野工業さん連日の猛暑の中ご苦労様です。 T様邸の瓦はケイミューのROOGA「雅」この瓦、見た目もとても美しいのですが実はすごい優れものの瓦なんです。強風に強い!専用施工方法で高い耐風性を確保しています。耐風試験では風速60m/sでも飛散しませんでした。豪雨に強い!防水対策を施した形状設計で大雨から住まいをガードします。飛来物に強...
続きを読む
タグ:
2020年8月
地震に強い家
8月
07
特製スイーツお届けしています
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。先日の見学会でお客様宅とモデルハウスの二ヶ所とも見学してくださったお客様へ今日から拓実氏と沙織氏が特製スイーツをお届けしています。スイーツをつくったのは私!ではなく水戸市のカジュアルダイニングエビの店長さんです。店長さんは以前パティシエとして働いていたとお聞きしたのでダメもとでお願いしたら快く引き受けてくださいました。なので、このお菓子はお店に売っていない特別なお菓子なのです! 箱を開けると・・・ 美味しそ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡これぜ~~~~~~んぶ一人で食べたい!!!てか手元に置いたら絶対あっという間に食べちゃうやつでしょこれ。店長、...
続きを読む
タグ:
構造見学会
2020年8月
地震に強い家
8月
06
知らなかったんです・・・
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。これまで当たり前にやっていたことが間違いだったっていう経験ありますか?私はつい最近経験してしまいました。 このポストカードがそれなんです。これまでもお客様へのイベントをお知らせする時にはポストカードを利用していたのですが・・・今回も郵便局の窓口に出しました。そしてその日の夜「石岡郵便局です」と電話がはいりました話を聞くとあて名面に「郵便はがき」や「POSTCARD」という記載がないとハガキとして扱われないとのこと。お恥ずかしい話ですが、全然知りませんでした。ハガキサイズに63円切手を貼ればOKかと・・・「今後は気をつけてください」とちょっときつめに言...
続きを読む
タグ:
2020年8月
地震に強い家
8月
05
今日から俺は!!劇場版みてきたよ
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。「今日から俺は!!劇場版」観てきましたーーーー コロナ感染が広まる中で映画館ってどうなんだろういくら密にならないようにしてるって言ってもねーーー夏休み中だし家族連れとかで混みあっていたら嫌だな・・・な~~~~んて心配はありませんでした私の席の前にはだ~~~れも座っていませんでした。後ろにはちらほらいたけど、ちょっと物音立てたら響き渡っちゃうぐらいがら~~~んとしてました。 映画の感想は・・・おもしろかった!!!でもね、三橋・伊藤コンビにもっと活躍してほしかったな~三橋の卑怯なところがあんまり見れなかったのが残念マンガは読んでないけどドラマファンだった...
続きを読む
タグ:
2020年8月
地震に強い家
日常
8月
04
オンライン研修会
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。今日はオンライン研修会がありました。「オンラインでお客様とつながり受注を増やす研修」初めて体験するオンラインセミナーはどんな感じだろうと期待と不安を抱きながらスタート特に何の問題もなく研修が進む内容はとってもわかりやすかったこれならオンラインの研修も悪くないなでも事務所で一人で研修に参加していたので研修中に電話1件、宅配1件の対応をしなければいけなかったのが困ったところかな研修が終わってすぐに教えてもらったことを実行してみたなんだか思うようにできない(; ・`д・´)あんなに簡単そうだったのに・・・なんなんだよーーーーイライラして時間ばかり使っても仕...
続きを読む
タグ:
2020年8月
地震に強い家
8月
03
DIYで仕上げる家づくり
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。今日は暑い一日でしたね~まあ8月ですからね、暑いですよね。今日はDIYで仕上げたお家のご紹介しちゃいます玄関収納やパントリーなどDIYで仕上げたい!というご要望で家を建ててくださってM様先日M様邸を訪問したときに完成していた収納スペースがとっても素敵だったんですよ~おもわず写真送ってください!!!とお願いしちゃいました。まずはシューズクロークお引渡しの時は下地処理しただけの壁 今はとっても使いやすそうなシューズクロークになってました 家族の形に合わせて棚や有孔ボードを上手に取り付けているからお子様にも使いやすいですね。続いてキッチンお引渡しの時はこん...
続きを読む
タグ:
DIYで仕上げる家
2020年8月
地震に強い家
8月
02
仕事がはかどる日曜日
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。梅雨明けて最初の日曜日はとっても良い天気でした。田山建設は日曜日でもお休みではありませんお客様との打ち合わせが入るのは土日が多いのでお休みにはしていないのですていうか年中無休ですけどね。拓実氏たちと休みを違える事でいつでも対応できるようにしているのです。本日拓実氏と沙織氏はモデルハウスへ文男氏と私はお客様との予定がなかったので朝から事務処理です。会社関係がお休みなので電話も来客もなくてすごーーーーーく集中してお仕事ができました。といってもたまりにたまったお仕事はなかなか終わりが見えませんが(;^_^Aまた明日から気合を入れて頑張ります! 今日のT様邸...
続きを読む
タグ:
2020年8月
地震に強い家
構造見学会
8月
01
8月最初の誓い
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。今日から8月そしてついに関東地方も梅雨明けの発表がありましたあいかわらずコロナ感染は広まっていて不安ではありますが太陽の光と青空は心を軽くしてくれますね 今日はモデルハウスのご来場がありました。文男氏と私がご案内をさせていただき、お子様は沙織氏と公園に行ったりしながら遊んで待っていてくれました。その時にK君からこのシロツメクサをいただいたと沙織氏が教えてくれました。テントウ虫を捕まえようとして逃がしてしまったK君が「お姉さん、今度もしテントウ虫見つけたらこれに乗せてつかまえてね!」とポケットに入れてくれたんだって。可愛いですね~テントウムシ捕ってあげ...
続きを読む
タグ:
2020年8月
地震に強い家
7月
31
ライフプランニングしてみませんか
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。7月最後の日、久しぶりの青空と太陽を見ることができました。夏がやってきた!!!って感じでちょっと嬉しいです。もうすぐ梅雨明けになるのかな?でも晴れたら晴れたで今度は暑い暑いと不満を口にする自分が目に見えます。自分勝手ですよね(笑)とはいえお天気が良いと工事が進んで良いですねT様邸の工事も順調に進んでいます 8月16日(日)にはT様邸の構造見学会を開催します。同時にファイナンシャルプランナーによるお悩み相談も開催いたします。「できればすぐにでも家を建てたいけど・・・」「そのうち家を建てたいとは思っているけど・・・」1人1人状況は違えど、ライフプランを立...
続きを読む
タグ:
ライフプランニング
2020年7月
地震に強い家
7月
30
特製スイーツただいま製作中!
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。7月23日・24日に開催した2か所同時見学会モデルハウスとお客様宅の2か所を見学していただいた方にプレゼントする特製スイーツを発注しました。特製スイーツを作ってくれるのは水戸市にある『カジュアルダイニングエビ』の店長さんです。店長さんは以前パティシエとして働いていたとのことで、お店でいただくデザートもとっても美味しいんです。お酒を飲んだ時にはあまりデザートは食べないのですがエビに行くとついつい頼んでしまうんですよね~個人的にはチーズケーキがすごく好きです。ということで、見学会に来てくださったお客様へのプレゼントはこれだ!!!と無理を承知でお願いしたと...
続きを読む
タグ:
見学会
2020年7月
日常
地震に強い家
7月
29
祝 上棟
Blog
こんにちは。茨城県水戸市・小美玉市を中心にパナソニックテクノストラクチャー工法で注文住宅の地震に強い家づくりをしている田山建設の田山真由美です。今日は行方市T様邸の上棟です行方市初のテクノストラクチャーの家は平屋T様の想いがいっぱいつまったカッコイイお家です この鉄骨はテクノビーム。テクノストラクチャーの家の強さの秘密のひとつはこれ!地震や台風から家族を守ってくれる家は構造がしっかりしていることがとっても大事なんです。 T様、本日は本当におめでとうございます。これから完成までどうぞよろしくお願いいたします 文男氏から上棟祝いの贈呈をさせていただきました。 完成するとみることができなくなるのはもちろんですが工事が進んでしまうと完成前でも見れなくなってしまう建物の構造木造の弱点を強化した鉄骨の梁...
続きを読む
タグ:
上棟
構造見学会
2020年7月
地震に強い家
前へ
次へ
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
To top
〒311-3404
茨城県小美玉市飯前1376-179
TEL:0299-37-3465
FAX:0299-37-3467
お問い合わせはこちらから
新築やリフォームに関するご質問やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
尚、ご返信にはお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さい。