Home
田山建設の家づくり
安心と信頼
家づくりの流れ
インテリアデザイナーとの家づくり
ZEH推進ビルダー
よくあるご質問
注文住宅
施工事例
新築
リフォーム・リノベーション
イベント
施主様の声
スタッフブログ
手作り情報誌でえく
会社案内
会社概要
代表者メッセージ
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
お問い合わせ
WEB見積
Home
田山建設の家づくり
安心と信頼
家づくりの流れ
インテリアデザイナーとの家づくり
ZEH推進ビルダー
よくあるご質問
注文住宅
施工事例
新築
リフォーム・リノベーション
イベント
施主様の声
スタッフブログ
手作り情報誌でえく
会社案内
会社概要
代表者メッセージ
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
お問い合わせ
WEB見積
1月
24
地震に強い家づくり1/24・若い女の子と何してますの?
グルメ
現場
Blog
とっても嬉しそうな笑顔でスマホをみている社長お孫ちゃんとFeceTime楽しんでます。若い女の子との楽しい時間。幸せですな~ 今日の田山建設鉾田市K様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市M様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市T様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事小美玉市M様邸 照明交換 今日のたやまんぷくカニクリームコロッケ バードランド (石岡市)
タグ:
まんぷく
2019年1月
地震に強い家
1月
23
地震に強い家づくり1/23・祝上棟
グルメ
現場
Blog
穏やかなとても良い天気のもと石岡市T様邸が上棟になりました 今度の地震に強いテクノストラクチャーのおうちはナチュラルで可愛い平屋です。完成が楽しみですね!今日の田山建設鉾田市K様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市M様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市T様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事 上棟おめでとうございます! 今日のたやまんぷく銚子麵屋 潮 (銚子市)
タグ:
上棟
まんぷく
地震に強い家
2019年1月
1月
22
地震に強い家づくり1/22・インフルエンザ対策は!
グルメ
現場
Blog
インフルエンザが大流行のようですね。今年はまだ流行に乗っていない田山です。こんな季節にちょっと気になる商品があります。「次亜塩素酸空間除菌脱臭機ジアイ-ノ」 見た目は空気清浄機みたいですが、ジアイーノは、次亜塩素酸でお部屋の空気を洗う空間除菌脱臭機なのです。何が気になるのかというと、目に見えない菌やウイルス対策ができるところ。空気中に浮遊する菌やウイルスだけでなくドアノブや家具・カーテンなどに付着しているものにまで効果を発揮するんです。この季節になるとどこに出かけても菌やウイルスが付着してる気がしちゃうんですよね。家に帰ってうがい・手洗いをしたらジアイーノで除菌された清潔な部屋で安心したいなーと思うのです。他にペットや介護環境などのニオイも洗浄脱臭してくれるところもよいですよね。うーーー...
続きを読む
タグ:
まんぷく
地震に強い家
2019年1月
1月
21
地震に強い家づくり1/21・ありがとうと言いたかったこと
グルメ
現場
Blog
風の強い日でした。雨が降らずカラカラに乾いた畑の土がバチバチと音を立ててぶつかってきます。毛穴までホコリが入ってしまいそうでしたそんな中現場で働く職人さんたちには感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。 2年ぶりに友人に会いました。懐かしさはありません。2年も会っていないのが不思議なぐらいいつも通りの感じです。高校に入学した時に私の前の席に座っていたあの日から30年以上が経ちます。会話の中身は変わってきているけど、居心地の良さだけは変わりません。これからはもっと頻繁に会おうね!と約束して別れました。友達は多くない私だけど、こうしてずっと付き合える友達がいることに感謝です。ありがとう。 今日の田山建設鉾田市K様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市M様邸 地震に強い...
続きを読む
タグ:
まんぷく
地震に強い家
2019年1月
1月
20
地震に強い家づくり1/20・三木神社と松下幸之助
グルメ
現場
Blog
毎晩一足お先に寝室に行く社長は録画した時代劇を見てから眠りにつきますお気に入りなのは「水戸黄門」テレビドラマの水戸黄門の事なら大概の事は答えられるぐらい知り尽くしています。そんな社長も今まで知らなかった水戸黄門と松下幸之助と三木神社の関係をパナソニックの社員さんからお聞きしました水戸の常磐神社の奥にある光圀公育ての親というべき三木之次・武佐夫妻を祀る三木神社創建には松下幸之助が多大な浄財を奉納したそうです。松下幸之助は電球ソケットを考案、電機メーカーとしての第一歩を踏み出しましたが、電球ソケットの売れ行きは芳しくなく苦境に立たされます。そこに偶然三木家の子孫である三木啓次郎が通りかかり「これは面白い!全部買ってやる」と水戸の田畑を抵当にして幸之助に救いの手を差し伸べたのだそう。幸之助はその...
続きを読む
タグ:
2019年1月
地震に強い家
まんぷく
パナソニック
1月
19
地震に強い家づくり1/19・完成見学会のお知らせ
グルメ
現場
Blog
なかなか雨が降りません。空気はカラカラでインフルエンザも警戒レベルで流行っているようです。去年と一昨年は流行りに乗り遅れることなくインフルエンザに罹ってしまった田山ですが今年はどうなることか。ちなみに予防接種は受けていません。はたして無事にこの季節を乗り切ることができるのか・・・。 今日の田山建設鉾田市K様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事 ウッドデッキ工事 石岡市M様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事 軽天工事 石岡市T様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事 土台墨だし 鉾田市初のテクノストラクチャーの家が間もなく完成いたします。今度の地震に強い家は「二世帯住宅」2月10日(日)・11日(月)にK様のご厚意により完成見学会を開催させていただける...
続きを読む
タグ:
まんぷく
地震に強い家
2019年1月
1月
18
地震に強い家づくり1/18・探し物は見つかりましたか
グルメ
現場
Blog
探し物がなかなか見つかりませんでした。年末に大掃除をしたときにどこかに片づけたという記憶はあります。でもそれがどこだったのかわからない机の引き出しと棚を何度も何度も繰り返し探したけれど見つからない。銀行に行く用事があるのに探すのをやめられないいったん探すのをやめて銀行へ行く・・・銀行から戻ってまた探し出す。とはいっても探せる場所はこれ以上ない。こんなに探してもないなんて、大掃除で捨てちゃったのかも。社長が捨てちゃったのかな?なんて思いながらふと目についたファイルを手に取ってみた。表紙を開く「あったー!」4日間探した書類が見つかりました。クリアファイルに挟まって置いてあると思っていたのでファイリングしてあるとは思いませんでした。見つかる時は案外と簡単に見つかるもんだな。今年は書類管理を徹底し...
続きを読む
タグ:
2019年1月
地震に強い家
まんぷく
1月
17
地震に強い家づくり1/17・杜でYOGA
グルメ
現場
Blog
今年初めての「杜でYOGA」開催しました 今年もよろしくお願いいたします。とご挨拶をさせていただきました。そして今月の秘密のプレゼントは「使い捨てカイロ」災害で停電になってしまったときに暖をとるために非常用袋に入れておいてほしい一品です!24年前の今日は阪神淡路大震災が発生した日ですね。またいつどこで同じような災害が起きるかわかりません。災害の怖さを忘れることなくいつでも備えておく習慣をつけるための秘密のプレゼントなのです。そして今回はひさーしぶりにYOGAに参加させていただきました 全然動けなくて情けなかったけどとっても気持ち良かったーーーー体硬いからなーとか運動苦手だしとかちょっと二の足を踏んでいるあなた!!!ぜひ杜でYOGAに足を運んでみて!全然できない私がいるから安心ですよ。てい...
続きを読む
タグ:
地震に強い家
2019年1月
まんぷく
1月
16
地震に強い家づくり1/16・ウッドデッキのあるお家
グルメ
現場
Blog
今日の田山建設鉾田市K様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市M様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市T様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事業者会役員会がありました。役員のみなさんありがとうございました。 足場がとれたK様邸 家の前に何やら石のようなものが見えますね。何だかわかりますか?これはウッドデッキの束石です。これからウッドデッキをつくっていきます。広々ウッドデッキのあるお家、いいですね! 今日のたやまんぷく 大盛かた焼きそば 登龍門 (水戸市)
タグ:
まんぷく
地震に強い家
2019年1月
1月
15
地震に強い家づくり1/15・危険をつくらない家づくり
グルメ
現場
Blog
今日の田山建設鉾田市K様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市M様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市T様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事 今日の石岡市M様邸 サッシや玄関ドアが入りました 今日の石岡市T様邸 基礎型枠が完成しました 書斎スペースがある部屋。おしゃれだけどベッド脇の高い位置に棚があるのはどうなのかな?地震の時を考えると棚の上に重いものをのせるのはお勧めしたくないな。 今日のたやまんぷく お刺身盛り合わせ 癒和美 (石岡市)
タグ:
まんぷく
地震に強いテクノストラクチャーの家
2019年1月
1月
14
地震に強い家づくり1/14・お正月休みみたい
グルメ
現場
Blog
今日の田山建設石岡市M様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事小美玉市M様邸 照明交換現場確認水戸市M様 お打合せ 田山家LDKのもとになったパナソニック福岡ショウルームの展示です。見た目だけじゃなくとても使いやすくてお気に入りのLDKになりました。 常磐の杜を走るバスを初めて見ました。テンション上がって写真を撮っていると「もう何度も見てるけど」と冷たい対応の社長でした。 お正月休み中、私が体調を崩してしまい遊びに行くこともできなかったので打合せを終えてからちょこっとお正月気分でお楽しみの時間。ハイボールでチンチロチャレンジしてみました!ぞろ目で無料・偶数で半額・奇数でメガサイズになるんですよ。 結構大きい。これ3回もメガになったらやばいですよね(笑) 今日のたやまんぷく 大田...
続きを読む
タグ:
2019年1月
地震に強い家づくり
1月
13
地震に強い家づくり1/13・路線バスの旅?
グルメ
現場
Blog
今日の田山建設現場はお休みですが社長と私はお打合せの一日でした石岡市T様石岡市M様水戸市T様 お打合せありがとうございました。 ゆっくりとくつろげる寝室イイね! 昨年の12月22日より路線バス「常磐の杜線」が運行を開始しましたバス停は田山建設モデルハウスのすぐ近くです。水戸駅までバスで行けるのはとっても便利です。路線バスの旅もできちゃいますね車がないと生活できないところに住んでいる私は自分で運転をするのでバスに乗ることはほとんどありません。でも運転できない高齢者の方もたくさん住んでいるのに小美玉市を走行中の路線バスはいつ見てもガラガラ。市内循環バスも走っているけどやっぱりガラガラ。なんでだろ?高齢者は100円で乗れるんだからもっと利用者がいてもよいのにねせっかく税金を使って...
続きを読む
タグ:
まんぷく
地震に強い家
2019年1月
1月
12
地震に強い家づくり1/12・自分への言葉
グルメ
インテリア
現場
Blog
今日の田山建設鉾田市K様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市M様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市T様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事小美玉市T様 お打合せ 冷蔵庫や炊飯ジャー等はLDKから見えないように配置。生活感がでないステキなLDKになります。 いつも笑顔で明るく不平不満を言わない。誰にでも優しく接し人のために仕事をする。周りの物や人を大切にする。ちょっと嫌な自分になった時、この言葉を思い出そうと思う。 今日のたやまんぷく かきとネギのグラタン 癒和美 (石岡市)
タグ:
まんぷく
地震に強い家
2019年1月
1月
11
地震に強い家づくり1/11・乾燥注意報発令中
グルメ
現場
Blog
今日の田山建設鉾田市K様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市M様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市T様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事小美玉市I様 お打合せ 基礎のベース部分にコンクリートを打設しました。 石岡市T様邸 各地で火事が相次いでいますが原因の一つに乾燥があります。乾燥している木材だと火がつきやすく燃え方もはやくなるので火の取り扱いには十分な注意が必要ですね。以前ガスコンロを使っていた時には「ガスの消し忘れはないかな?」「元栓閉めたかな?」と自分の行動に自信が持てず家の外と中を行ったり来たりしていましたが、今はオール電化になったのでお出かけ前のバタバタがなくなりました。楽ちんです。まだまだ乾燥が続くようです。みなさんくれぐれもお...
続きを読む
タグ:
まんぷく
地震に強い家
2019年1月
1月
10
地震に強い家づくり1/10・どんな感じに変わるかな?
グルメ
現場
Blog
今日の田山建設鉾田市K様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市M様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市T様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事小美玉市T様邸 新築工事お打合せ石岡市I様邸 リフォーム工事お打合せ ちょっとした工夫で使いやすいLDKになりますね! トイレリフォームのお打合せをしてきました。どんなトイレになるのかなあーーー 兄弟が並んで勉強できちゃうスタディスペースイイね! 今日のたやまんぷく つくる。ランチのシラスご飯。超おいしい! (水戸市)
タグ:
地震に強い家
まんぷく
2018年7月
1月
09
地震に強い家づくり1/9・こんなことまでやっちゃうの?
グルメ
現場
Blog
今日の田山建設鉾田市K様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市M様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市T様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事 瑕疵保険の基礎配筋検査がありました。今回も何も問題なしでした! この2枚の写真、何かが違うのわかりますか?2枚目の色が違っているのは朝陽で輝いてしまったのでそこ以外で。答えは、庭の植木がなくなっています。 敷地内の別の場所に移動中なのです。田山建設ではお庭のご相談も受付してますよ!お気軽にお問い合わせしてくださいね。 今日,OBのお客様からお電話で「ブログみてるけどイイね!とかあんまり得意じゃないからできなくて・・・」って言っていただきましたイイね!がなくてもあまり反応がなくてもみてくださっている方がいるん...
続きを読む
タグ:
2019年1月
まんぷく
小美玉市
新築
地震に強い家
1月
08
地震に強い家づくり1/8・全室床暖房っていいの?
グルメ
現場
Blog
今日の田山建設鉾田市K様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市M様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市T様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事 基礎工事中の石岡市T様邸 冷たい空気と太陽の陽ざしがとても気持ち良い冬の朝が大好きです。朝お掃除をしたりごみを出しに外に出たりしていると暖房の部屋が暑くてエアコンを消してしまうことがありますそんなときに全室床暖房だからいつでも25度で快適ですよ‼っていうお家にお住まいの方ってこんな時どうするのかな?って思ったのですが・・・あとお風呂上りとか?誰か実際にお住まいの方に教えていただきたい田山です。 今日のたやまんぷく つくる。 ランチのポトフ (水戸市)
タグ:
2019年1月
まんぷく
小美玉市
新築
地震に強い家
1月
07
地震に強い家づくり1/7・新年のご挨拶
グルメ
現場
Blog
今日の田山建設鉾田市K様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市M様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事石岡市T様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事2019年の仕事が本格的に始まりました。午後からは常磐の杜で郡司不動産様との打ち合わせその後パナソニックの皆様が新年のご挨拶に来てくださいました 所長のご挨拶 からのお年賀をいただきました そしてパナソニック名物縁起物の「鯉の滝登り」で景気づけをしてくださいました。いつもありがとうございます。SNS投稿はNGって声がちらっと聞こえたような気がしましたがスルー(笑)来年は動画で! 今年もよろしくお願いいたします 今日のたやまんぷく 大田原牛超 (柏・高島屋)
タグ:
2019年1月
まんぷく
小美玉市
新築
地震に強い家
1月
06
地震に強い家づくり1/6・おでかけ
グルメ
現場
Blog
今日の田山建設日曜日で現場はお休みです。お正月休み明けで日曜日だということをすっかり忘れていました。まんぷくを見ようとして気がつきました。午前中はのんびりして午後からは仕事です。社長はプラン作り、私は書類整理夕方5時過ぎまで頑張ってそれからちょっとお買い物に行きました 体調がよくなってお出かけできてうれしかったです明日からは通常通りのお仕事頑張りましょう! 今日のたやまんぷく アイスクリーム大好きお孫ちゃん
タグ:
2019年1月
まんぷく
小美玉市
新築
地震に強い家
1月
05
地震に強い家づくり1/5・仕事始め
グルメ
現場
Blog
今日が仕事始めの田山建設です今日は現場には行かずみんなで棚卸をしました。 材料の無駄をなくすためにも在庫の管理はとっても大事なのです。今年もみんなで一緒に頑張っていきましょう! 今日のたやまんぷく 豪華おせち (ホテル オークラ)
タグ:
2019年1月
まんぷく
小美玉市
新築
地震に強い家
前へ
次へ
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
To top
〒311-3404
茨城県小美玉市飯前1376-179
TEL:0299-37-3465
FAX:0299-37-3467
お問い合わせはこちらから
新築やリフォームに関するご質問やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
尚、ご返信にはお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さい。