By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://tayamakensetsu.co.jp/

収納の扉 いる?いらない?

ここ数年は扉をつけない収納を提案することが多くなっています。


お部屋を広く使えることが一番のおすすめポイントですが

せっかちさんの場合、料理しながらパントリーの扉を開閉するのが面倒だったり

ずぼらさんの場合、気づくとクローゼットの扉は空きっぱなしの時が多かったり

扉がなくても問題ないことってたくさんありますね。

アクセントクロスを楽しみたいけど選ぶ自信がないな~という方には子供部屋の収納に扉をつけず内部をアクセントクロスで楽しむのもオススメ!


なので、私はお施主様がどのように暮らしたいのかで扉はあってもなくても良いと思っています。


玄関収納以外は。


なぜなら、靴の臭いって意外と気になりますからね。

ウォークインタイプのシューズクローゼットにする場合、扉・換気扇・空気清浄機などがあると良いな~と思っています。


ご参考まで!

ナイスタイミング
腰痛のおかげ
To top
〒311-3404
茨城県小美玉市飯前1376-179
TEL:0299-37-3465
FAX:0299-37-3467
新築やリフォームに関するご質問やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
尚、ご返信にはお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さい。