今日は午前中に定例会議
午後は蓄電池のセミナーでした。
セミナーで再エネ賦課金ってしってます?
というお話がありました。
再エネ賦課金とは、平成24年7月から再生可能エネルギーの固定買取制度が開始され、その買取に要する費用になるお金。
私たちが太陽光発電で売電し受け取っているお金は、再エネ賦課金として私たちが負担しているということなんですね。
この賦課金は毎月の電気ご使用量のお知らせの料金内訳に載っているんですが皆さんはチェックしてますか?
再エネ賦課金は自分が使用した電気の量(kwh)に賦課金の単価をかけて算出しています。
この単価の上がり方がすごいんです。
2012年には0.22円だったのですが今では2.9円
いつのまに!!!!
って感じです。
単価の推移は毎月のお知らせの裏面に載ってるんですけど、そんなとこなかなか見ないですよね。
田山家のこれまでのお知らせをチェックしてみました
平成26年は0.75円。平成27年が1.58円。
いきなり倍になってる
そして平成28年は2.25円。29年は2.64円。
そして現在は2.9円。これはもう事件です!
やりたい放題です。
でもどうにもなりません。
対抗する方法は電気を買わないことです。
太陽光発電で自分の使う電気は自分でつくる。そうすれば賦課金の負担は軽くなる。
ということなんですね。
太陽光発電の売電料金は下がってしまったので売電でお得ということはなくなってしまったけど、
高くなっていく電気料金を払わずに生活できるというお得に変わったのですね。
制度が変わったりしてわかりづらい太陽光発電や蓄電池の事だけど
お客様のお得になることを発信していけるように頑張って学んでいきますね。
とりあえずご自宅の電気ご使用量のお知らせをチェックしてみてくださいませ!
今日の田山建設
鉾田市K様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事
石岡市T様邸 リフォーム工事
小美玉市S様邸 地震に強いテクノストラクチャーの家新築工事
今日の宅建学習
定例会議とセミナーの間にパナソニックSR会議室で 13:00~14:00
場所が変わると眠気が薄らぐことに気づいた。
いまさらか・・・
本試験まであと5日