Home
田山建設の家づくり
安心と信頼
家づくりの流れ
インテリアデザイナーとの家づくり
ZEH推進ビルダー
よくあるご質問
注文住宅
施工事例
新築
リフォーム・リノベーション
イベント
施主様の声
スタッフブログ
手作り情報誌でえく
会社案内
会社概要
代表者メッセージ
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
お問い合わせ
WEB見積
Home
田山建設の家づくり
安心と信頼
家づくりの流れ
インテリアデザイナーとの家づくり
ZEH推進ビルダー
よくあるご質問
注文住宅
施工事例
新築
リフォーム・リノベーション
イベント
施主様の声
スタッフブログ
手作り情報誌でえく
会社案内
会社概要
代表者メッセージ
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
お問い合わせ
WEB見積
11月
04
誰が一番上手にクロスを貼れるかな選手権
Blog
上棟祝の餅まきが終わり、今日から今週末開催の感謝祭の準備です。午前中は射的の景品まとめ、午後は会場の草刈りをしました。今年の感謝祭では「誰が一番上手にクロスを貼れるかな選手権」を開催します!参加できるのは田山建設お客様感謝祭にご来場のOB客様やることは簡単!端材のボードにクロスを貼るだけ!だから大人から子供まで誰でもチャレンジできますよ(先着30名まで)厳正な審査で一番上手に貼れた方には後日田山建設から素敵なプレゼントをお贈りします。この機会にクロス屋さん気分を味わってみませんか?
11月
03
上棟祝の餅まきイベント
Blog
小美玉市佐才で上棟祝の餅まきをしました。ご近所さんはもちろん田山建設のOBのお客様やSNSからのお客様など今回もたくさんの方々にお越しいただきました。田山建設の地元という事もありお久しぶりにお会いする方もいてとても楽しい時間になりました。昨夜の大雨のせいで地面のコンディションはいまいちでしたが、気持ちの良い青空のもとで盛大に餅まきをすることができました。田山建設では、餅まきを始める前にお施主様に業者会の皆さんの紹介タイムを設けています。お施主様に職人さんたちをしってもらいたいのはもちろんですが、職人さん達にもお施主様の顔を知ってもらうことで、より一層心のこもった仕事をしてもらえると思うのです。これから完成までどうぞよろしくお願いいたします。
11月
02
小美玉市I様邸 建て方
Blog
11月3日に上棟の小美玉市I様邸今日は建て方です。高野建築さん・東京BK足場さん・拓実さん 雨の中の工事ご苦労様です。明日はついに上棟式。そして晴れ予報!お餅とお菓子の用意もばっちりです。
11月
01
小美玉市I様邸 足場工事
Blog
11月3日上棟の小美玉市I様邸今日から足場工事です。足場工事は東京BK足場さん。
10月
31
小美玉市I様邸土台敷き
Blog
11月3日に上棟となる小美玉市I様邸土台敷きが終わりました基礎の周りを養生してあります。工事中に基礎の立ち上がりを汚さないためです。
10月
30
宅建業協会石岡支部日帰り研修に参加しました
Blog
宅建業協会石岡支部の日帰り研修に参加してきました。初めての参加でしたが、楽しい一日になりました!事務局の方ともお話ができてよかったです。
10月
29
水戸市M様邸 リフォームの様子
Blog
水戸市でダイニングキッチンと和室のリフォームをしているM様邸。まだ工事中ですが現場の様子をご覧ください。一部、抜けない柱があるので、そこに書斎スペースをつくり一体感のあるLDKになります。完成が待ち遠しいです。
10月
28
小美玉市K様邸リフォームビフォーアフター
Blog
小美玉市K様邸 外装リフォーム外壁塗装・屋根葺き替え・雨樋・玄関ドア・玄関照明・ポスト・インターホン・テラス屋根を交換しました塗装カラーを大きく変えなかったのでぱっと見の印象ではあまり変わってない感じです。元の色から思いっ切り違うカラーにして変化を楽しめばよかったかな~とK様がおっしゃっていました。もちろんそれもありですが、私個人的にはK様のイメージにとても合っていてすてきだな~と思っています。あ、K様はさわやかで清々しいイメージです!K様にもとても喜んでいただけた玄関ドアもすごくステキです✨
10月
27
小美玉市M様邸外装リフォーム工事ビフォーアフター
Blog
小美玉市M様邸の外装リフォーム外壁の張替え(カバー工法)と塗装工事をしました。小美玉市リフォーム補助金を利用しました。足場をかけたついでに屋根のチェックをしてずれている瓦の補修もできました。M様にもとても喜んでいただけました。
10月
26
夜のモデルハウス見学会
Blog
お家でくつろぐ時間ってやっぱり夜が多いから、モデルハウスの夜の雰囲気を味わって欲しいと思い夜の見学会を開催しました。 ご来場ありがとうございました😊モデルハウス を見てみたいけどなかなか時間が取れないなーという方、ご予約いただければいつでも夜の見学できますよ!ぜひご利用くださいね。
10月
25
ゴルフコンペ
Blog
フジコーさん主催のゴルフコンペに参加してきました!会場は阿見ゴルフクラブなんとキャディーさんがついてます!キャディーさんつきのゴルフなんて何年ぶりだろー。社長と2人で参加したのですが、初めましての方とラウンドするという事で朝から緊張してました。が、同組の方がすごーーーーく感じが良くてゴルフも上手な方たちだったのでとても楽しくラウンドできました。まあ、楽しいことと私のスコアの良し悪しは関係ないというのはよくわかりましたが笑スコアは、またまた100切りならずの101回。それもレディースティーからで。でもこれまでよりはショットがまとまってきたから100きりまであと少しかなー。なんて密かに思ってるけど、どうかなー。ちなみに私たちの組についてくれたキャディーさんのスキル高すぎでビックリでした!
10月
24
ドラフト指名の瞬間
Blog
石岡の居酒屋さんで飲んでいたら居合わせたお客様が今日のドラフトでロッテに3位指名された東洋大学の一條 選手のお父さん。多分、指名はないだろうと友人と飲みに来ていたところロッテからの3位指名✨もうお友達のテンションは上がりまくり、お父さんは嬉し涙。そしてたまたま居合わせた私たちにまで乾杯のシャンパンを振る舞ってくれたというわけです。こんな素晴らしい瞬間に居合わせられて一緒に乾杯ができた事すごく嬉しかった!石岡市出身の一條選手のこれからの活躍が楽しみです!本当におめでとうございます!!
10月
23
バランススクーターに乗ってみよう
Blog
今年も田山建設お客様感謝祭が11月9日に開催されます!今年は床材メーカーの朝日ウッドテックさんのご協力により「バランススクーター」のコーナーができました!バランススクーターって何?という事で、試しに乗ってみました~ バランスとるのがちょっと難しいけど上手に乗れると楽しいよー😃多分、お子さんの方が上手に乗りこなせそう!記念に乗ってるところを写真に撮ってプレゼントしまーす。みんな喜んでくれるといーなー
10月
22
お家の気になることはとりあえず相談してみて!
Blog
先日外装リフォームが完了したお客様のお家を訪問した時に、浴室は白を選ばないほうがいいね。と言われた。はて?何のことかと思い聞いてみると2017年にリフォームした浴室のエプロン、白にしたら黄ばんでしまったから、とのこと。え?7年程度で変色?強い薬品でも使っちゃったのかな?と思いながらとりあえず見せてもらうことに。すると、ビックリを通り越すありえないぐらいの変色。もとからこの色だったんじゃないかと思うぐらい。お客様は経年変化だと思っていたようですがこれはそんなレベルじゃない!さっそくメーカーにお知らせして交換してもらう手配をしました。 〈メーカーからの回答〉現象としては『暗所黄変』というらしい。暗所黄変の原因やメカニズムは完全には解明されていないそうですが、主に材料が光や熱にさらされずに、暗い環...
続きを読む
10月
21
ワンちゃんが喜ぶリフォーム
Blog
ワンちゃんが喜ぶリフォームしませんか?本物の木でワンちゃんに本当の優しさを!大切なワンちゃんが歩きにくくしていませんか?ワンちゃんの足腰に負担がかかるのを軽減させることで病気やけがの予防をしよう!【田山建設の参考価格】約6畳の貼りかぶせ工事:160,000円(税抜き)お気軽にお問い合わせくださいね。
10月
20
水戸市M様からのコメント
Blog
アットホームのポータルサイト掲載のために頂いたOBのお客様からのコメントをブログでもご紹介します。水戸市M様【家づくりのこだわりポイント】キッチン、お風呂、床、建具、クロス等全て自分達の納得いく色に何回も打ち合わせをして決めたことです!【田山建設へのコメント】我が家は夫婦で床やクロスの好みが違かったのですが田山さんは何回も嫌な顔1つせず打ち合わせを行なってくれました。実際に家の上棟が終わってからも建築途中の家を見てコンセントの位置や内装を決めれたのが良かったです!オプション等を着けるか迷ってる時に田山さんに相談するとオススメするしないをはっきり言っていただけるのでとても信頼して家作りができました。M様ありがとうございました。ご夫婦の好みが対照的で最初はどこに落ち着くのかな~と思いましたが、結...
続きを読む
10月
19
水戸市I様からのコメント
Blog
アットホームのポータルサイト掲載のためにいただいたOBのお客様からのコメントをブログでもご紹介します。 水戸市I様【家づくりのこだわりポイント】リビング階段リビングを通さない客間帰宅後すぐに手洗いが出来る共働きのため洗濯物を干せるホール【田山建設へのコメント】一生に一度の買い物ですので、沢山悩んで、沢山相談して、納得のいくものを!田山建設の皆さんは、アットホームで何でもお話しできるので小さなことでもお話ししてみてくださいね!I様 ありがとうございました。I様とは住まいポートの設計コンペで田山建設を選んでいただいたのが出会いでした。家族経営の小さな会社の田山建設を選んでいただけたこととても嬉しかったです。玄関から直接入れる客間は便利で使いやすい部屋になってるんだろうな~と思います。機...
続きを読む
10月
18
ひたちなか市F様からのコメント
Blog
アットホームのポータルサイト掲載のためにいただいたOBのお客様からのコメントをブログでもご紹介します。 ひたちなか市F様【家づくりのこだわりポイント】使い勝手抜群の水回り(ランドリー)風呂場からランドリーの導線最高です廊下からも洗面所からも出入りできるのすごくありがたい色んな用途に使える秘密の小部屋大家族もゆったりくつろげるリビング小さな子供もまとめて入れる広い浴室。将来的に介護が必要になっても広さがきっと役に立つ【田山建設へのコメント】家は3回建てないと満足のいくお家ができないなんて言いますが、打ち合わせの時に親身になって話を聞いてくれ、不安に感じている所や、ここはどうなんだろうと感じる所を徹底的に聞いてくれました。また、私たちが要望に対しても色々な案を出してくれ自分達に合った選...
続きを読む
10月
17
たやまの営業力のなさが問題なのか???
Blog
今日はパナソニック水戸ショールームで照明とIOTのセミナーを受けてきました。 ダウンライトも集光タイプと拡散タイプを上手に使ったり光色を変えて雰囲気を演出したりと奥が深い。明るいか暗いかだけじゃない、魅力的な空間をつくる照明の提案をしていきたいIOTに関しては2019年に建てたモデルハウスですでに採用しているものがほとんどだったので今更?なんて思ったり。玄関ドアのアプリも当時から標準仕様だし、なんかたやまのいえって先行ってるんじゃない?でも当時「IOT住宅」を積極的にご案内したのですがあまり採用されず💦ちょっと早すぎたのか?なんて調子に乗ってみる。ていうか、世間がついてこれてないんじゃなくて、たやまの営業力が足りないのが問題なのか?う~~~~ん
10月
16
小美玉市O様からのコメント
Blog
アットホームのポータルサイト掲載のためにいただいたOBのお客様からのコメントをブログでもご紹介いたします。小美玉市O様【家づくりのこだわりポイント】リビングの小上がり和室 【田山建設へのコメント】打ち合わせの時は毎回アドバイスをいただきながら進めていくことが出来ました。もしまた、家を建てることが出来るなら田山建設にお願いしたいと思います😊O様 ありがとうございました。お引渡し後にお家にお邪魔した時、小上がりでお子様たちが楽しく遊んでいていいな~と思ったのを覚えています。他にもトレーニングルームやおしゃれにディスプレイされたWICもO様らしさがいっぱいでした。これからも末長くよろしくお願いいたします。
前へ
次へ
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
To top
〒311-3404
茨城県小美玉市飯前1376-179
TEL:0299-37-3465
FAX:0299-37-3467
お問い合わせはこちらから
新築やリフォームに関するご質問やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
尚、ご返信にはお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さい。