By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://tayamakensetsu.co.jp/

6月
27

たやまのいえ 2階ホールのスタディコーナー

たやまのいえ 2階ホールのスタディコーナー
小美玉市羽刈の田山建設のモデルハウス2階ホールのスタディコーナーをご紹介 2階は子供部屋が2部屋とトイレと納戸があります。階段を上ったホールにスタディコーナーがあります。パソコンやデスクライトが使いやすい位置にコンセントがあります。前面の壁はマグネットがつくので時間割はもちろんですが学校からのお便りなど紛れてわからなくなってしまうことも防げます。広く取ったホールは、本などの家族で共有できるものを置くスペースとして活用できますね。最近はiPadで電子書籍を購入する人が増えているかもしれませんが、家族全員の本を置いておくことで、たまには他の人の本を読むことにより、自分の知らない世界を発見したり、家族間のコミュニケーションが深まるのも素晴らしいことです。 お子さんがまだ小さい時や、成長して家を出た...
6月
26

初めてのゴルフ練習場

初めてのゴルフ練習場
 初めてのゴルフ練習場に行ってきました。水戸市鯉淵にあるロイヤルグリーン水戸打ち出した球の飛距離や方向を計測できたり、実際のコースをラウンドしたりそのほかにも楽しみながら練習ができるゲームやキャンペーンがたくさんあるんですよ!楽しみながら練習ができて、2階にはカフェがあってこれが美味しいんです。ただ自宅からは少し遠いのでなかなか頻繫には行けないかもですが定期的に通おうと思います。
6月
25

失敗しない家づくり相談会

失敗しない家づくり相談会
今日は月に一度の定例会議会議の中でモデルハウスのイベントをやりましょう!ということになりさっそく「失敗しない家づくり相談会」を開催することになりました 家づくりの流れや予算のこと、土地探しや間取りのことなどなどマイホームが欲しいな~と思ったときにはて?何から始めたらよいのか???と悩んでしまうのではないでしょうか?そして誰に何を聞いたら良いのかすらわからない・・・はい!安心してください!この二日間は家づくりのプロとお金のプロが常駐しているので気軽になんでもお聞きいただけます。そして本当に地震に強い家がどんな家なのかがわかるセミナーも開催します。おまけに田山建設はしつこい勧誘や営業を行わないため、安心してご来場いただけます。なんかちょっと行ってみたくなったな~と思ったらぜひともご予約の上ご来場...
6月
24

お好み焼き与太郎

お好み焼き与太郎
業者会の役員会で今年の研修旅行について会議をしました年に一度の研修旅行が楽しいものになるように拓実を中心に一生懸命にまとめてくれています。ありがとう!会議の後、都合のつく役員さんでご飯に行こうという事になり、岡野工業さんの娘さん夫婦が経営するお好み焼き屋さん【与太郎】へ行ってきました!私たちがわいわいと食べていると1人のご婦人が入ってきた。初めてらしく不安そうに「1人でも大丈夫ですか?」と確認してた。もちろん大丈夫で、隣の席についた。与太郎さんのお好み焼きは自分で焼くスタイル。しばらくしてご婦人が少し戸惑っている姿をみた私たちのテーブルにいた岡野さんがすかさずお手伝いしてた!若くても気遣いができてすごいなーって感心しちゃいました!食べ終わったご婦人の「美味しかったです!ごちそうさま!」という...
6月
20

田山建設モデルハウスのキッチン

田山建設モデルハウスのキッチン
小美玉市羽刈の田山建設モデルハウス見た目に派手さはないけれど、大手ハウスメーカーに負けない性能の高さが自慢のお家 〈キッチン〉グレージュカラーの床にホワイトアッシュのキッチンスモークレッドのペンダントライトと少し赤味のあるグレージュカラーのクロスををアクセントにしました造作の腰壁は少し高めにしたのでリビングからは手元が見えません。なので急な来客でも慌てることなく安心です。IHクッキングヒーターの前には油はねとにおい対策のために壁をつくりました。キッチンはパナソニック・ラクシーナIHクッキングヒータと食洗器(深型)は標準仕様たくさん収納できる背面収納は二の字型キッチンとランドリールームがつながっているのでお料理の合間に洗濯をするなど同時進行で家事ができて便利です! 背面収納の横には冷蔵庫用のコ...
6月
19

ピンチ!田山のツバメ

ピンチ!田山のツバメ
事務所にできたツバメのお家かわいいヒナがスクスクと育っています。ある時ヒナが一羽落下しているのを拓実が見つけてお家に戻してあげたそうです。人間の匂いがついたヒナを戻したら子育て放棄しないかと心配だったようですがその後も親ツバメはせっせとエサを運んでいるので一安心です。無事に大きくなって巣立ってほしいですね!
6月
18

浅草演芸ホール

浅草演芸ホール
浅草演芸ホールに行ってきました! だいぶ前に実家の両親と一緒に行ってから2度目の演芸場です。あめふりだったからなのかは分かりませんが客席は満席に近い状態でした。落語、漫才、マジックなど、本当は昼の部全部見たかったのですが予定があり観ていられた約4時間はとても楽しかったです!私は鈴々舎馬風さんがとてもおもしろかったです!仲入り後には林家正蔵さんの出番があったのですが、みれなかったのはちょっと残念でした。浅草演芸ホール、また行けるのを楽しみにしたいです。
6月
17

熱海五郎一座2024

熱海五郎一座2024
今年も行ってきました!東京喜劇 熱海五郎一座新橋演舞場シリーズ第10回記念公演スマイルフォーエバー~ちょいワル淑女と愛の魔法~2004年に伊東四朗一座を旗揚げしてから20年伊東四朗さんが出演できない時も熱海五郎一座として公演を続け、新橋演舞場に進出してから10年その記念公演のゲストがなんとなんと伊東四朗さん!電線音頭のベンジャミン伊東がドンピシャ世代の私は、この公演情報を見たときに何が何でも観にいくぞ!とチケットを取ったのです。幕が開き伊東四朗さんが出てくるとお客さんのテンションも上がり、まるで魔法使い役の伊東さんの魔法にかかったよう。何より驚いたのは、この公演中に87歳の誕生日を迎えられたとのこと。87歳で舞台に立ち演技をする伊東四朗さんを観れただけでも最高なのに、安定の面白さ。おまけにそ...
6月
16

田山建設モデルハウスLDK

田山建設モデルハウスLDK
小美玉市羽刈の田山建設モデルハウス注文住宅だけを建ててきた田山建設だからわかる30年後も暮らしやすい家をつくりました。派手さのないごく普通のお家ですが、生活してからこの家でよかった!と喜んでもらえる自信があります。 グレージュカラーで落ち着きのあるLDKリビングにもダイニングにもたっぷりの収納があるからさっとお片付けができて安心。スタディコーナーはお子様の学習スペースだけでなくタブレットで動画をみたりママのメイクスペースにするのもありですよね!キッチンの奥に見えるのは主寝室と3畳のウォークインクローゼット1階だけで着替えも完結できるの嬉しいね。生活の中心が1階になることで、子育て中はもちろん老後も2階に上がる必要がなく人気の平屋感覚で生活が送れます。床:朝日ウッドテック ライブナチュラルMS...
6月
15

自分劇場の主役は自分

自分劇場の主役は自分
自分劇場、それは自分が主役の人生ストーリーいろいろなことが思い通りにならなくてどうしたらいいのかわからない時まるで自分だけが取り残されているんじゃないかとつらくて仕方がない時私は自分がハッピーエンドになる自分劇場をイメージするようにしている。ドラマでも小説でもハッピーエンドの前には必ずつらいことが起きるから、最後に飛び切りの幸せを手に入れたときの喜びも大きいのだと思う。「半沢直樹」でも、これでもかっ!ってくらい理不尽な思いをさせられるからの最後の爽快感だと思うんです。辛いのが中途半端なドラマはきっと面白くないだからね、自分がつらい時には、もうずっとこのままなんじゃないかって思って落ち込んだりせずに今はハッピーエンド前のつらい時だから大丈夫!この辛い時を乗り越えて最後に笑うのは自分劇場の主役の...
6月
14

田山建設のツバメ

田山建設のツバメ
田山建設事務所につくられたツバメの巣ヒナがかえりました!  可愛いです!巣立つところまで見守りたいです
6月
13

小松崎商事のとうもろこし

小松崎商事のとうもろこし
社長が水戸の現場訪問の帰り道に水戸市平須の小松崎商事さんでとうもろこしを買ってきてくれました! 今年の初とうもろこし🌽です!むちゃくちゃ甘くて美味しかったーーー!実は、小松崎商事さんは田山建設の電気工事屋さんの別部署なんです!すごーく美味しかったんだけどきちんと写真とってなーい😢あ!あった!どうです?綺麗なとうもろこでしょ! この夏、ぜひ皆さまに食べてほしい一品です🌽
6月
12

田山の休日

田山の休日
本日、おやすみの社長と私社長が朝イチで除草剤をまくというので、私も花壇の中の草抜きをしました。暑かった〜休憩してから早お昼からのゴルフ練習へお昼ご飯は5月にオープンしてから連日行列になっている「天下一品」水戸平須店一度も食べたことがなかったのでちょっと楽しみ😊オープン時間に駐車場に到着すでに開店待ちのお客様がいたけれど、待つことなく店内へテーブルのタブレットから注文食券を買うのは苦手なので嬉しい。私が注文したのはこってりスープ社長は屋台の味こってりは私の胃には重いかなー?と心配だったけど案外フツーに食べられました!社長はあまりお好みではなかったようです。とりあえず一度食べることができて良かったです!
6月
10

デジタルサイネージ看板放映開始!

田山建設のデジタルサイネージ看板が今日から放映となります! 看板の場所は石岡市の6号国道沿い広報企画社さんに【インプラントのきぬた歯科】みたいなシンプルでわかりやすいイメージでとお願いしたらとってもいー感じに作っていただけました! 見つけてもらえたら嬉しいです!
6月
09

田山建設業者会ゴルフコンペ

田山建設業者会ゴルフコンペ
年に一度の田山建設業者会ゴルフコンペ扶桑カントリー お天気は晴れ。暑すぎず、まずまずのお天気。6月には100を切る予定の私なのに、スタートのミドルホールから8打も叩いてしまうという悲劇まだスタートだからと自分を慰めつつ次の池超えショートホールへなかなか良いショットだ!と思ったのも束の間。せりだした枝に当たって池ぽちゃ💦そしてアプローチでバタバタして7打。「さあ、そろそろ本気だすか!」と意気込んで次のホールへ。するとティーショットはOBにならないミスショット。そこからミスショット連発でグリーンにのるまでに11打😭OBなら前進4打があったのについてない😢ただ長ーいパットをワンパットを沈めて12打で済んだのは助かった。神様ありがとう。そんなこんなで、最終スコアは110またしても100切り...
6月
08

白くておしゃれな田山建設モデルハウス

白くておしゃれな田山建設モデルハウス
小美玉市羽刈の田山建設モデルハウスは白いおしゃれな外観です 白は流行に左右されることのない色時が過ぎても古さを感じないシンプルでおしゃれな外観です玄関前には外壁に映えるシンボルツリーを植える予定駐車スペースはコンクリートで4台は停められますリビングの掃き出し窓の前もコンクリートなのでバーベキューや子供の水遊びにもばっちりです。土のままにしてある場所では家庭菜園も楽しめます。自宅でアウトドアも楽しめるお家です外壁【ケイミュー】ネオロック光セラ18 エクラス シルクチタンホワイトFLAT  DESIGN PANEL グラフィル グラフィルチタンダークグレー屋根【ケイミュー】コロニアルグラッサ アッシュグレー玄関ドア  【YKKap 】VenateD30  F02 ピュアシルバ...
6月
07

県議会の傍聴

県議会の傍聴
今日は茨城県議会で小美玉市の木村県議の一般質問を傍聴してきました!議会傍聴は初めてです。という事は議事堂に入ったのも初めてという事。どんな事でも経験する事は大切ですね。木村議員の質問では茨城空港利用促進や空港周辺の振興についてと、在宅医療の推進についてが興味深かったです。茨城空港利用促進では、空港への公共交通機関でのアクセスをもっと整備してほしいと強く願います。とにかく、私たちの代表である議員さんが小美玉市のために働いてくれているところを傍聴できてとても良かったです。これからもますますのご活躍を期待いたします。ところで、政治の世界は(も?)まだまだ男性中心の社会なんですね。もっともっと女性に活躍してほしいなと思わずにはいられませんでした。
タグ:
6月
06

優しいカラーコーディネートのLDK

優しいカラーコーディネートのLDK
田山建設モデルハウスのLDK1番のお気に入りは床。朝日ウッドテックのライブナチュラルMSXカラーはドライオークとっても優しい雰囲気どんなインテリアにも合わせやすい!何より居心地が良いのです。ぜひ一度体感しに来てみてね。 このモデルハウスは一定期間展示したあとは売却いたします。新築、戸建て住宅購入をお考えの方はご相談ください!
6月
05

ツバメ

ツバメ
田山建設事務所につくられたツバメの巣ツバメがいるところが撮れました!ヒナはいつ頃かえるのかな~楽しみです。
タグ:
6月
04

モデルハウス

モデルハウス
 田山建設モデルハウスもオープンから1ヶ月が過ぎました。ご来場のお客様は、、、あまり多くはありません😢 現在は水、木以外は常に見学できるようにスタッフが常駐しています。ただ、いまのところ通りすがりで立ち寄ってくださる方はいません。なので6月は常駐する日を減らして予約メインにしようかなーと思っています。そのへんは今月のミーティングでどうするかを決めようと思います。グレージュカラーでまとめた優しく落ち着いたお家をたくさんの方に見てほしいです! ※このモデルハウスは一定期間展示した後は売却します!新築・戸建住宅購入をお考えの方はご相談ください。お家には太陽光発電システムとEVコンセント付いてます。(土地+建物+家具付き)
To top
〒311-3404
茨城県小美玉市飯前1376-179
TEL:0299-37-3465
FAX:0299-37-3467
新築やリフォームに関するご質問やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
尚、ご返信にはお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さい。