By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://tayamakensetsu.co.jp/

4月
24

神様ありがとう

神様ありがとう
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。 ゴールデンウィークイベントまであと5日ご予約はなかなか入りません。きっと明日にはたくさんの問い合わせとともにご予約が入るはず。きっと!ありがとう。神様
4月
23

でえく送ったよ

でえく送ったよ
 地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。ゴールデンウイークイベントの集客がなかなかできず不安でいっぱいです。社長は、今更慌てても仕方ないって言うんだけど私はギリギリまでジタバタするタイプなんです。昨日、でえくと一緒にイベントの案内も同封しました。月曜日には配達になると思うから1組でもいいから予約はいるといいな~。こんな時、でえくって読んでもらえてるのかな?て思う。封も開けずにゴミ箱行きなのかもって思うともうやめてしまいたくなる。でも「楽しみにしてるよ!」って言ってもらえると嬉しくなってまたやる気になる。そんなことの繰り返し。集客もでえくもなかなかうまくいかないけどあきらめず何か工夫をしてうまくいくようにしたいですね。このブログを読んでく...
4月
22

子どものあそび場は雨天決行です

子どものあそび場は雨天決行です
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。 長期の天気予報を見たところ、4/29・30の雲行きが怪しい。でも子どものあそび場を雨天中止にはしたくない!ということで、雨の日にはボールプールも射的も車庫を利用することにしました。さっそく車庫掃除をしている社長です。雨降りでも遊べる子どものあそび場にぜひお越しください。
4月
21

たやまるしぇ開催したよ

たやまるしぇ開催したよ
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。今日は月に一度のたやまるしぇ開催日ハンドメイド雑貨のむらたくつやさんとハナヌイノワさんの展示販売とカジュアルダイニングエビさんのテイクアウト販売です。 田山建設の双子ちゃんが1歳になったお祝いにむらたくつやさんにベビーシューズをつくってもらいました。 可愛いでしょ~~~~♥初めてのお誕生日だから特別なものを贈りたかったので、世界に一つしかないオリジナルのベビーシューズに大満足です。お友達の出産祝いを注文してくださったお客様にも喜んでいただけました。そして、PayPayを使いこなしてました。カッコよかった。なかなか使いこなせそうもない昭和な私ですがとりあえず使い方を教えてもらいました。確かに便利だ。でもきっと、...
4月
19

とっておきのやつ、届いたよ。

とっておきのやつ、届いたよ。
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。4/29・30の子どものあそび場づくりが楽しくて仕方がありません。昨日、清水の舞台から飛び降りる覚悟でポチッと押してしまった遊具が午前中に届きました。慌てていないのでもう少し待つ時間を楽しみたかったのですが、待ってる間のワクワクは味わえない時代ということですね。便利ですけどね。というわけで届いたとっておきの遊具はこちら ボールプールです。なんか楽しそうでしょ♪さっそく田山家の双子ちゃんに試してもらいました 双子ちゃんにはまだ早すぎたようです。でもとっても楽しそうな遊具です。4/29・30にはたくさんのお子さんに遊んでもらえるといいな~
4月
18

4/29・30は田山建設が子どものあそび場になるよ

4/29・30は田山建設が子どものあそび場になるよ
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。ゴールデンウィークイベントの準備がちゃくちゃくと進んでいます。 端材でぽっくり 作ってます。 身体を動かして遊べる道具とシャボン玉。実は急きょ予定していなかった遊具を置くことにしました。ちょっとがんばって購入したのでお披露目は少しもったいつけちゃおうかな~と思っています。お子様には喜んでもらえる自信ありありです。準備をしながらすでにご予約いただいているご家族の楽しそうな姿を思い浮かべています。お兄ちゃんはこれで遊ぶかな~小さい弟君でもこれなら喜んでくれそう。なんて考えていると自然と笑顔になってくるんです。予約してもらえて本当に嬉しいです。まだ1組しか予約をしてくれている方がいないのは残念なところですが、きっと...
4月
17

ゴールデンウィークイベントのリハーサル

ゴールデンウィークイベントのリハーサル
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。業者会の会長さんと副会長さんにご協力をいただきゴールデンウィークイベントのリハーサルをしました。子どものあそび場で使うプールを広げて大きさの確認をしてから足湯体験からのかき氷を食べてもらうまでをリハーサルです。 足湯の感想は「桧の香りと足湯で癒されました」「お肌スベスベ!10歳若返ったような・・・?」「最高の足湯でした。最高で~~~~~す」との事でした。皆さんもぜひ体験しに来てくださいね。今ならお好きな日時でご予約できますよ。
4月
16

EXGエキシビジョン2022

EXGエキシビジョン2022
地震に強いパナソニックテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。 今日は幕張メッセで開催されているエクステリア×ガーデンエキシビジョン2022に行ってきました。YKKの機能門柱と三協アルミのカーポートがカッコよかった。外構のデザインができたら楽しいだろーなー。 
4月
15

アイスを食べる

アイスを食べる
地震に強いパナソニックテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。 そろそろアイスが美味しい季節ですね。ということで、アイスを食べる社長の写真特集です 季節を問わず食べてますけどね😅
4月
14

足湯が完成しました!

足湯が完成しました!
 地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。おまたせいたしました。ついに足湯が完成しました!足湯の部屋に入ると檜の香りに包まれてとても心地良い。多分時間とともに香りも薄れてしまうと思うので、ゴールデンウィークに足湯に入る方には檜の香りを十分に堪能してもらいたいですね。※ご予約まだまだ受付中です。
4月
13

子どものあそび場においで!

子どものあそび場においで!
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。4/29(金)・4/30(土)は田山建設駐車場が子供の遊び場になります。足湯に入るとかき氷も食べられるよ。あそび場には立派な遊具はありませんが、輪投げ・シャボン玉・ボール・バスケットゴール・落書き板などを用意しておきますので自由に遊んでもらえたらいいなと思っています。拓実氏は端材を使って積み木をつくってくれました。積んで遊んでもいいし、ドミノ倒しもいいかも。他にもまだまだ面白そうなおもちゃを置こうと思っていますのでお楽しみに!
4月
12

ゴールデンウィークは田山建設に行こう!

ゴールデンウィークは田山建設に行こう!
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。ゴールデンウィークイベントのお知らせはがきを発送しました。ミスプリントのまま印刷にかけてしまったのでリラクゼーションの「ン」が消えてしまっていますが大目に見てやってください。ところで田山建設の足湯は温泉ではありませんが、パナソニックの酸素美泡湯が体験できるんですよ。酸素美泡湯は酸素を含んだミクロの泡でお湯を入浴剤を入れたように白く柔らかくするのです。入浴剤を使っていないのに身体を温め肌表面がキレイになっちゃうんですよ。おまけに湯冷めもしにくくてモイスチャー効果でお肌のしっとりが長つづき。良いことがいっぱいなのです。とはいっても新築やリフォームで採用するならやっぱり実際に試してみたいですよね~ということで、誰も...
4月
11

コロナワクチン3回目接種

コロナワクチン3回目接種
パナソニックテクノストラクチャー工法で地震に強い家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。今日は社長と2人でコロナワクチン3回目の接種をしてきました。1回目も2回目も副反応に備えてお弁当やアイスなどを買い込んだけど熱もでなくてただただ怠け者となっていました。おそらく今回も大したことはないと思うけど、お弁当・デザート・パンなど必要以上に買い込んできました。接種後2時間くらい仕事をして帰宅。まだ体調は変わらずです。今夜はダラダラと過ごそうと思います。 高熱でもないのにアイスを食べてる😅
4月
11

7回忌

7回忌
テクノストラクチャー工法で地震に強い家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。今日は田山の父が亡くなって満6年の命日。コロナ禍なので家族だけで7回忌の法要を行いました。 お寺の桜がとてもキレイでしたが写真を撮れませんでした。残念。  お墓参りをして帰宅。お疲れ様でした。
4月
10

ありがとうの記録

ありがとうの記録
 地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。今週のありがたかったこと♥お客様からアイスクリームをプレゼントしていただきました。「社長と言えばアイスでしょ!」って。いつもブログを読んでくださって気にかけていただいて、とても嬉しくてありがたいです。感謝♥♥お客様からステキなメッセージ付きの作品をいただきました昨日のブログにも書かせていただきましたが、これからもお客様が安心安全に住み続けられる家づくりをしていくぞ!!!と頑張る気力がわいてきました感謝♥♥お客様からドリンクをプレゼントしていただきました。いつもお心遣いいただきありがとうございます。感謝♥♥今週は4組のお客様とお打合せをさせていただきました。たくさんの建築会社の中から田山建設を選んで...
4月
09

寅さん?

寅さん?
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。田山建設事務所に可愛い仲間が増えました。田山建設のお客様でもある水戸市の【来食】の奥様が作ってくださった干支の寅さんです。昨年の感謝祭に出店していただいた時、社長が制作をお願いしていたのですがなかなか受け取りに行くことができず、やっと今日事務所の仲間となりました。そのうえ奥様のお心遣いでプレゼントしていただいてしまいました。恐縮です。 そして寅さんには奥様からのメッセージカードが添えられていました。「人と同じでどんなに強いトラも安心して休める住処があるはず子を置いて狩りに行くのもそこには必ず安全な住処があるから田山建設もそんな安心安全な家を建てる人だとおもいます。」 田山建設はお客様に恵まれているな~と嬉しく...
4月
08

山梨県笛吹川フルーツ公園

山梨県笛吹川フルーツ公園
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。先日、お孫ちゃんと山梨県の笛吹川フルーツ公園へ行ってきました。広大な敷地には楽しい施設がたくさんあります。駐車場はもちろんですが、カフェなどの営業施設以外は無料です。なかでも全天候型のわんぱくドームは雨の日でも楽しめるのがいいですね。小さい子が遊べる遊具もたくさんあるし、思い切り走り回って遊べる芝生の広場もとっても広い。甲府盆地の大パノラマが広がる高台にあるからながめも素晴らしいんです。それに公園には花壇が美しい花広場もあってとっても見事でした。今回は下調べもせず急にいったので遊具で遊ぶだけでしたが他にも楽しめるイベントがたくさんあるみたいだから今度はもっとたくさん遊びたいです。フルーツ公園はこんなところ☟h...
タグ:
4月
07

流行よりも自分らしいのがいいよね

流行よりも自分らしいのがいいよね
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。足湯がもう少しで完成になります。 壁の色がイメージと違ってました。もっと白木の雰囲気になると思ってました。明るい色は面積が大きいほど明るく薄く鮮やかに見える、と言うのはわかっていたはずなのにね~まあ、自分で選んだので仕方ない。というか、色ってなんだかんだなじんでくれるからあんまり気にしなくても大丈夫なのだ。でも、このままじゃなんかつまらないから何か飾りつけしちゃおうかな~それはそれで楽しいよね。 社長に却下されちゃうかな?家づくりでも色決めはとっても悩ましいところ。でもね、自分が選んだならそれはもう全部正解!!!今の流行りにのらなくていいと思ってる。自分が心地いいことが一番だから。自分らしい家をつくるのが一番...
4月
06

間違い探し

間違い探し
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。ゴールデンウィークのイベントチラシにミスプリントを発見しました。どこかわかるかな~ぜひじっくりと見て間違いを見つけてください ね~このハガキが届いたら間違いを訂正して田山建設までお持ちください。何かいいことあるかも?
4月
05

ロング&スマート テクノストラクチャーの家

テクノストラクチャーの家ってどんな家?って思ったらこれ見てね。☟https://youtu.be/DB6Tnj0dsCM
To top
〒311-3404
茨城県小美玉市飯前1376-179
TEL:0299-37-3465
FAX:0299-37-3467
新築やリフォームに関するご質問やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
尚、ご返信にはお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さい。