Home
田山建設の家づくり
安心と信頼
家づくりの流れ
インテリアデザイナーとの家づくり
ZEH推進ビルダー
よくあるご質問
注文住宅
施工事例
新築
リフォーム・リノベーション
イベント
施主様の声
スタッフブログ
手作り情報誌でえく
会社案内
会社概要
代表者メッセージ
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
お問い合わせ
WEB見積
Home
田山建設の家づくり
安心と信頼
家づくりの流れ
インテリアデザイナーとの家づくり
ZEH推進ビルダー
よくあるご質問
注文住宅
施工事例
新築
リフォーム・リノベーション
イベント
施主様の声
スタッフブログ
手作り情報誌でえく
会社案内
会社概要
代表者メッセージ
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
お問い合わせ
WEB見積
12月
12
手織りワークショップ
Blog
こんにちは茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。今日は手織りワークショップに参加してきました!足踏み式の機織り機でオリジナルのランチョンマットを作ったんですよ。制作中の写真は今夜いただけるそうなので明日のブログで詳しくご紹介しますね。今日はとりあえず完成したランチョンマットをお披露目~とっても気に入ってます。hirary先生ありがとうございました
タグ:
2021年12月
12月
11
クリスマスソングをききながら
Blog
こんにちは。茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。 今日は事務所の音楽をディズニーのクリスマスソングにしています。子供も成長し夫婦二人の生活なのでクリスマスといってもケーキを予約するでもなく何気ないいつも通りの日になるのはわかっているので、せめて仕事の時間だけでもクリスマス気分を味わおうと思っています。子供たちが小さかった頃にもっともっと季節のイベントをやっておけばよかったな・・・といまさらですが思います。子育て中のパパママ、子供と一緒に生活できる時間は思っているより短いですよ。大変なことも多いかもしれないけれど、大変なことまでも含めて楽しんでくださいね。後悔先に立たずということにならないように。それからマイホーム建築をお考えの方はお家で...
続きを読む
タグ:
2021年12月
12月
10
使いやすくておしゃれな収納
Blog
こんにちは。茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。プランニングの段階ではあまり重要視されない感じの収納田山建設では使いやすさと心地よさを考えて提案したいと思っています。おススメしたいのはパナソニックのシステムファニチャー キュビオス。LDK・WIC・ランドリールームやワークスペースなど使いたい場所に合わせて自分だけのプランニングができるんですよ!10月にリニューアルされたのですがすごくオシャレで使いやすそう。もう少し早く発売されていれば事務所で使いたかったのにな・・・残念。 マグネットボードや有孔ボードでデスクまわりもスッキリ! 置き場所に困るお掃除道具がまとめて収納できます。スティック掃除機を充電しながら収納できてロボット掃除機の基地まであるんで...
続きを読む
タグ:
お引渡し
12月
09
家事ラクの家をつくろう
Blog
こんにちは。茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。最近、現場の仕事はあまりしていない社長の文男氏ですが、今日はウッドデッキをつくりました。 この後塗装をしたら完成です。 参考までに設置前の写真です。 テラスドアはランドリールームのドアです。室内からはこんな感じ。 お仕事の日は室内干し、お休みの日は外干しをすることができます。この部屋に収納もできるので、洗って干して片づけるのが短い動線でできるからとっても便利。ちなみに隣が脱衣室なのでお風呂に入る時の準備も簡単です。家づくりをする時に、生活スタイルをイメージできると暮らしやすい家づくりができますよ!今日もありがとう。お疲れ様でした。
タグ:
2021年12月
12月
08
床暖房じゃないんですよ
Blog
こんにちは。茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。雨降りの寒い一日でした。16時過ぎに事務所にいらしたお客様から「床暖房なんですね」と言われました。いえいえ、床暖房ではありません。断熱性能が高いお家なので部屋自体が暖かくなっているのです。おまけにエアコンの設定温度は24度ですよ。とお話をしてリモコンをお見せするとすごく驚いていました。これまでも床暖房ですか?と言われることはよくありました。床がふんわりと暖かくてスリッパを履かずに心地いいので床暖房のように感じるんですね。でも特別なことは何もしていません。事務所の仕様は田山建設の標準仕様なんです。田山建設で家を建てたらグレードアップする必要なく当たり前にこの環境が手に入るのです。田山建設のお客様はこの...
続きを読む
タグ:
2021年12月
12月
07
リフォームもお任せください
Blog
こんにちは。茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。今日はあらためてお知らせしたいことがあります。今更ではありますが、田山建設は新築だけでなくリフォーム・リノベーションのお仕事も請け負っております。キッチンやお風呂のリフォームはもちろん、断熱性能を上げるための窓や玄関のリフォーム・屋根や外壁の塗装もお任せいただきたいです。お家に関することなら新築もリフォームもまずは田山建設に相談してもらえたら嬉しいです。田山建設は新築だけではなくリフォームもリノベーションもやってるよ!!!!ってぜひぜひ覚えておいてくださいね♥ 築40年以上の和室のリノベーション! キッチンのリフォーム!
タグ:
2021年12月
12月
06
地震に備えるための耐震等級3
Blog
こんにちは茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。10月にお引渡しをしたお客様から、「先日の地震全然気づきませんでしたよ!子供が目を覚ますこともなくて、まるで家だけ地震が来なかったみたいでした!」と言われました。やっぱり耐震等級3は強いですね。一般的に「耐震等級」といえば品確法の性能表示計算によるものを言いますが、これは壁量計算による簡易的な方法です。田山建設のつくる家の耐震等級3はより詳しく信頼のおける「許容応力度計算」によるものです。許容応力度計算は耐力壁の他に柱の位置や梁の大きさ、荷重のかかり方、建物のゆがみ、バランス、上下階の直下率などを考慮して計算しています。テクノストラクチャーでは388項目ものチェック項目があるんです!耐震等級3ならどち...
続きを読む
タグ:
2021年12月
耐震等級3
12月
05
最高に美味しいとんかつ
Blog
こんにちは茨城県で地震に強い家づくりをしている小美玉市の田山建設です。 今日はお客様へ年末のご挨拶に伺いました。久しぶりにお会いしてお話しができるのはとても嬉しいですね。ただ、他の業者さんが工事をしているお宅もあって、あー嫌われちゃったのかなーって落ち込んだりもしました。😅でも、くよくよしたところで何も始まらないから切り替えましたけどね。まだお客様訪問は始まったばかりなので、これからも何があるかわかりませんが、良いことがたくさんあることだけをイメージしておこうと思います。午前中から出かけていたので、ランチは久しぶりの【とんかつ関平】社長はヒレ味噌、私はヒレカツやっぱり間違いのない美味しさでした。これまでに食べたトンカツのなかで関平はダントツで美味しいです!まだ食べた事がない人にはぜ...
続きを読む
12月
04
地球SUMAI 2022カレンダー
Blog
こんにちは茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。今日から年末のご挨拶とカレンダーのお届けをスタートしました。今年のカレンダーも【地球🌎SUMAI】人々が地球に住まう形と、その中で幸せをつむいでいる生活を紹介したカレンダーです。地球には私の知らないたくさんの住まいがあること、そこに暮らす人々の笑顔がとてもステキなことこのカレンダーをめくるたびに行く事のない遠い国に思いを馳せています。 このカレンダーは、「カザスマート」をダウンロードしていただきスマホやタブレットでカレンダーの絵柄にかざすとスライドショーを見ることができるという特徴があります。田山建設からカレンダーが届いたお客様はぜひスライドショーも楽しんでくださいね。
タグ:
2021年12月
12月
03
主婦の味方になる家
Blog
こんにちは茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。強い家に住むことが愛する家族の命を守るための一番の備えだと信じて家づくりをしています。でも、それだけで良いのかと言うとやっぱりちょっと違いますよね。毎日の生活がしやすいということもとっても大事。やってもやっても終わりのない家事。家事動線を考えた間取りや収納で家事がラクになる家を提案したいと思っています。主婦の味方になる家づくりです!ということで、その思いを形にするすばらしい企画に協賛することになり今日は公開企画セッションに参加してきました。現役主婦のパネラーの皆さんは子育てをしながら上手に家事をされていますがやっぱり大変なことも多いようです。私の子育て時期を思い返すと家の中は散らかり放題で何もできてな...
続きを読む
タグ:
2021年12月
12月
02
社長に頻繁に届くメールが気になる。
Blog
こんにちは。茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。12月になり社長のスマホには頻繁にあるところからメールが来るようになりました。割引クーポンや早期購入でポイントがたくさんもらえるなどのお知らせのようです。どうやらビッグターゲットになっているようです。こいつは絶対にこの誘いに乗るはずだ!!と思われているのでしょう。多分、そのとおりだと思います。やはりターゲットを絞るというのは大切ですね。そうそう、50歳以上の会員限定割引もあるそうです。孫割という割引らしい。いったい、どこからのメールなのか? わかった方もいるかなと思います。Mailの送り主はトイザらスクリスマスプレゼントのターゲットはやっぱりじぃ~じ・ばぁ~ばなんでしょうね。
タグ:
2021年12月
12月
01
宅地建物取引士合格発表
Blog
こんにちは。茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。今日は宅地建物取引士資格試験の合格発表でした。自己採点は35点。試験後の合格予測は35点±1点が多く気が気ではありませんでした。昨年は36点取れたのでもしや?と思ったのに合格ラインは38点で撃沈⤵今年も無理かな~と諦め半分でこの日を迎えました。午前9時半にさっそく合格発表の確認自分の番号0803-0287を探すあった⤴⤴やったー!でも見間違いかも・・・もう一度見直してみるあれっ???ない?いや絶対あったよねと何度も見る0803-0267の次の番号をみると0803-0309えっ?もしや6と8見間違えた?小さい字見えづらいから?え~~~~~~~~(;゚Д゚)冷静になってもう一度見てみようさっき見た数字が...
続きを読む
タグ:
宅建
2021年12月
11月
30
誕生日おめでとう
Blog
こんにちは茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。 11月最後の日今年も残り1ヶ月そして社長の誕生日おめでたいです😊プレゼントも特別なお祝いもない普通の日になっちゃいましたが、いつも一生懸命にお仕事を頑張ってくれてありがとうございます。感謝しています!仕事も遊びもめいっぱい楽しめる一年にしてくださいませ。
11月
28
富士は日本一の山
Blog
こんにちは茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。 写真の整理をしていたら富士山の見えるホテルの部屋で撮った写真がありました。部屋風呂から富士山が眺められたんですよ!ゆっくり温泉に入って富士山を眺めたらサイコーだろーなー。 このままコロナが終息して気軽にどこにでも旅行に行けるようになるといいですね!今日もありがとう。お疲れ様でした。
11月
27
田山建設で建てて良かった!
Blog
こんにちは。茨城県で地震に強い家づくりをしている小美玉市の田山建設です。 楽しかった今年のお客様感謝祭を写真で振り返ります。OBのお客様にはガラポン抽選会今年の特賞は宅配ボックスでした! 毎年、お客様の喜ぶ顔を思いながら賞品を決めています! お客様にとって年に一度の楽しみになったらいーな。実はお客様みんなで何かやるような感謝祭もいーなーと思ってるんですよね。まだ誰にも言ったことはないんだけど。田山建設でつながった皆んなが仲間になったら楽しいだろーなーって。OBのお客様も主催者側になっていろいろ面白いことやるのも良さそう。なんか、田山建設で家づくりするとずーっと楽しいらしいよ💕って評判になるような、そんな事したいな。よし!そんな感謝祭になるように少しずつでも行動していこう。何かおもし...
続きを読む
タグ:
2021年11月
11月
26
お客様感謝祭・foodコーナー
Blog
過去イベント
こんにちは。茨城県で地震に強い家づくりをしている小美玉市の田山建設です。 11月14日に開催したお客様感謝祭思い出の写真をUPします。 foodメニューは【焼きそば 】【フランクフルト】【たこ焼き】でした。たこ焼きは今年初挑戦。田山家の次男君が手伝いに来てくれました!もしかしたら家族みんなでひとつの仕事をしたのって初めてかも。すごく楽しかったです。また来年が楽しみだなー🐙
タグ:
2021年11月
11月
25
感謝祭の思い出・射的
Blog
過去イベント
こんにちは茨城県で地震に強い家づくりをしている小美玉市の田山建設です。 今年のお客様感謝祭の思い出写真を少しずつUPしちゃいます。 大人も子供も楽しい射的コーナーです。なんであんなに楽しいんでしょうねー。これからも感謝祭で射的コーナーは欠かせませんね。今日も一日お疲れ様でした。ありがとう😊
タグ:
感謝祭
2021年11月
11月
24
お値段以上の家
Blog
こんにちは。茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。文男氏の住まいづくりの提案は、価格を下げるために質を下げることをしません。お客様から断熱性能が低くなっても構わないからといわれた時に私が性能下げればいいんじゃないの?と言おうものなら「いたしません!!!」って言われちゃいますから。自分が住んでも良いと思う性能の家をお勧めしたいんですよね。住み始まってから不自由な思いをしてほしくないですからね。だからいつも完成したお家をみて思うんです。「お値段以上だよな~」って。でもローコスト住宅と言われるところと比べたら高いって思われるんだろうな。たくさんのお客様に建てて良かったって思ってもらえる家づくりをしている自信はあるのですが、それをうまく伝えられない私がもど...
続きを読む
タグ:
2021年11月
11月
23
ひたちなか市の地震に強い家・工事中
Blog
こんにちは。茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。勤労感謝の日の今日も田山建設は元気に勤労中なので現場を見に行ってきました。 図面を見ながら工程のチェック ごみの落ちていないキレイな床が気持ちいい。キレイな床は気持ちいいだけじゃなく災害防止にもなるんですよ。 この材料は何だと思いますか? 正解は軽天材・・・軽量鉄骨天井下地材です。完成してしまうとみることができませんが天井の下地は木材ではなく軽量鉄骨を使っています。木材と比べて火が出た時は燃えにくいというメリットがあります。また木材のように湿気に弱いということもありません。天井の下地を軽天工事でしっかりと組み上げることで十分な強度を保つことができるから、居心地の良い安全な空間になるんですね。 休憩中...
続きを読む
タグ:
2021年11月
11月
22
じーじぃとばーばぁ
Blog
こんにちは。茨城県で地震に強いテクノストラクチャーの家づくりをしている小美玉市の田山建設です。田山建設とつながりのある方はすでにご存知だと思いますが、三代目拓実氏には双子の赤ちゃんがいます。私にとってのお孫ちゃんです。最近は表情も豊かになってとっても可愛いんですよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡先日クリスマスプレゼントでも見てくるか!とトイザらスまで行ってきました。そこで面白い服を発見👀 じーじぃだいすき ばーばぁだいすき って書いてある!!!思わず買っちゃおうかと思ったのですが、これじーじぃとばーばぁが自ら買うのは痛くない?と思ったり(笑)というわけで、買ったのか買わなかったのかはご想像におまかせしますね~なんにしても、トイザらスのお得意様となりつつあるじーじぃ社長でした。今日も一日ありがとう。お疲...
続きを読む
タグ:
2021年11月
前へ
次へ
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
To top
〒311-3404
茨城県小美玉市飯前1376-179
TEL:0299-37-3465
FAX:0299-37-3467
お問い合わせはこちらから
新築やリフォームに関するご質問やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
尚、ご返信にはお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さい。