地震に強いテクノストラクチャー工法で家事をシェアする『家』をつくっている茨城県小美玉市の田山建設です。今日はテクノストラクチャー設計工務会のオンライン講習がありました。テクノストラクチャーの認定検査員は講習会参加が必須となっていますので認定検査員の社長と拓実氏、二人で参加しました。現場の事、設計の事、常に最新の情報を学ぶことで家を建てる方のお役に立てると考えています。高い品質の家をつくるための大切な講習会なのです。講習中に社長と拓実氏から「あれ?これうちの現場だよね」と驚きの声何々???と見せてもらうと掃除機があり整理整頓や表示がきちんとできている現場の説明で使われている写真が田山建設の現場写真でした。もちろんそれがわかるのは田山建設の人間だけですけどね。自分の現場ってわかるもんなんですね。...