Home
田山建設の家づくり
安心と信頼
家づくりの流れ
インテリアデザイナーとの家づくり
ZEH推進ビルダー
よくあるご質問
注文住宅
施工事例
新築
リフォーム・リノベーション
イベント
施主様の声
スタッフブログ
手作り情報誌でえく
会社案内
会社概要
代表者メッセージ
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
お問い合わせ
WEB見積
Home
田山建設の家づくり
安心と信頼
家づくりの流れ
インテリアデザイナーとの家づくり
ZEH推進ビルダー
よくあるご質問
注文住宅
施工事例
新築
リフォーム・リノベーション
イベント
施主様の声
スタッフブログ
手作り情報誌でえく
会社案内
会社概要
代表者メッセージ
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
お問い合わせ
WEB見積
9月
14
劇団︎新感線!観に行きたい。
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で注文住宅を建てている茨城県小美玉市の田山建設です。 スマホを眺めていたらすごいやつ見つけちゃいました。 【古田新太×天海祐希 劇団☆新感線 舞台『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』<東京公演> 9/15 (木) 23:59まで プレオーダー受付中!】これ観たい!絶対観たい!という事でプレオーダーしちゃいました。当選するかなー。楽しみだな。
タグ:
日常
2022年9月
9月
13
防犯カメラの工事
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で注文住宅を建てている茨城県小美玉市の田山建設です。 今日はこれまでついていた防犯カメラの位置の移動をする工事がありました。実は以前ユニック車の盗難にあった事がある田山です。奇跡的にユニック車は戻ってきたのですが、そんなこともあり防犯カメラの重要性を感じています。今のカメラは本当によくなっているんですよね。スマホで見れるので用もないのに見ちゃってます。防犯カメラがあることで少しでも盗難被害の抑止力になればいいな、と思っています。
タグ:
2022年9月
日常
9月
12
田山建設を知ってもらうために!
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で注文住宅を建てている茨城県小美玉市の田山建設です。 今日は月イチの大掃除とミーティングをしました。ミーティングでは上棟式の餅まきの事などを決めました。餅まきを楽しみながらテクノストラクチャー工法の構造を見てもらえる工夫をもう少し考えようと思います。家族経営の小さな工務店が大手ハウスメーカーに負けない構造と性能の家づくりをしていること、たくさんの方に知ってもらえるように頑張ります!
タグ:
2022年9月
9月
11
水戸市見川のお家のお引き渡しをしました。
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で注文住宅を建てている茨城県小美玉市の田山建設です。 先日完成見学会をさせていただいた水戸市見川のお家のお引き渡しでした。キッチン、お風呂、インターホンなどの説明をして、洗面所にホスクリーンつけてお引き渡し終了!お祝いにガジュマルをプレゼントさせていただきました。ガジュマルはたやまるしぇフラワーワークショップの講師をしてくれているflower shop flodyさんのものです。可愛い💕と喜んでいただけました。 お引き渡しで終わりではなく、これからの永いお付き合いが始まる日です。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
タグ:
2022年9月
お引渡し
9月
10
上棟式やるよ
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で注文住宅を建てている茨城県小美玉市の田山建設です。 10月に小美玉市で上棟となるお家の工程会議をしました。こちらのお家は田山建設の協力業者会で一緒に家づくりをしている瓦屋さんのお家です。という事で、最近はほぼやることのなくなった上棟式を業者会のイベントとしてやらせていただくことになりました。社長が最後に上棟式をやったのも10年以上前になりますから上棟式って何???っていう人の方が多いと思います。なので棟があがり五色の旗の上がったカッコいいお家を見てほしいです。そしてお祝いのお餅やお菓子をまくのでぜひひろいに来てください。詳しくはあらためてホームページ等でお知らせしますのでお楽しみに!
タグ:
2022年9月
業者会
上棟式
9月
09
ひたちなか市で構造見学会やります。
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で注文住宅を建てている茨城県小美玉市の田山建設です。 9月23日(金)24日(土)25日(日)の3日間、ひたちなか市でテクノストラクチャー工法の構造が見学できます。構造計算(許容応力度計算)で耐震等級3の災害に強いお家の構造を見ることができます。完成すると見えなくなってしまう鉄骨の梁はもちろんですが、骨組をみて完成したお家をイメージするというのも楽しいですよ。そして完成見学会で答え合わせをする!なかなか楽しいと思いませんか♪実はいまご来場ポイントを作ろうと考えています。ご来場ごとにポイントを付与して新築時にプレゼントという感じで考えてます。まだ思案中なので決まり次第お知らせしますね。まずはひたちなか市の構造見学会で田山建設のつくるテクノストラクチャ...
続きを読む
タグ:
2022年9月
構造見学会
9月
08
家族みんなで作業した日
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で注文住宅を建てている茨城県小美玉市の田山建設です。 私は完成見学会をさせていただいたのでお引き渡し前のお掃除をしました。社長と拓実はお庭に防草シートをはり砕石を敷く作業。私も長靴をはいて少しだけお手伝いしましたよ!家族総出で作業しました。いい感じに仕上がりました!
タグ:
2022年9月
現場
9月
07
おまごちゃんとの時間
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で注文住宅を建てている茨城県小美玉市の田山建設です。 お仕事お休みの日でしたが、社長は午前中現調と現場確認に行ってくれました。お疲れ様でした。私は午前中、お孫ちゃんのお守りです。仕事の合間に遊ぶのと違ってガッツリ遊べて楽しかったです💕ママは子供達のお昼ご飯を作って置いていってくれました。お出かけ前の忙しい朝なのに素晴らしい👏私には出来なかったなー。尊敬しちゃいます。 仕事から戻ったじいじにも遊んでもらいました!良かった。
タグ:
2022年9月
日常
9月
06
ひたちなか市のお家配筋検査
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で注文住宅を建てている茨城県小美玉市の田山建設です。 ひたちなか市で新築工事が始まり基礎配筋検査に社長が立ち会いました。許容応力度計算により決められた緻密な配筋はいつ見ても感動です。一般的なお家の基礎配筋とは比べ物にならない美しさなのですよ。これから何十年もの間、家族の笑顔のためにお家を支えてくれる縁の下の力持ち。コンクリートを打設したらもう見えなくなってしまうけど、このキレイで強固な基礎配筋を忘れる事はありません。冨士屋工事店さん、いつも丁寧なお仕事ありがとうございます😊
タグ:
2022年9月
現場
配筋検査
9月
05
軟水生活体験期間終了!
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で注文住宅を建てている茨城県小美玉市の田山建設です。ミウラの軟水生活。1週間のお試し期間を終えて今日からまた水道水生活に戻りました。1週間ぶりの水道水のお風呂は、温泉のようにヌルヌルすることはなくて、でも不快なわけでもなく、お風呂上がりのしっとり感は物足りない気はするけど髪は急にパサつくという事もありませんでした。ただ、お風呂の椅子と洗面器はあっという間に石鹸カスのザラザラがつきました。あーコレがイヤなのよ😮💨この1週間お風呂の鏡は拭かなくてもキレイだったけど、また毎朝拭き掃除の生活が始まるんだなー。というのが、1番の感想ですね。軟水生活に戻りたいなー
9月
04
平屋のお家見学会
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。昨日と今日は、水戸市見川で可愛い平屋のお家の完成見学会でした。たくさんの住宅会社の中から田山建設を見つけてくださって見学に来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。 間取りや設備、建具など実際のお家だからわかりやすくて参考にしていただけたと思います。なかでも室内の涼しさには皆様驚かれていました。実はエアコンはお施主様支給のためまだ設置していませんでした。事前の天気予報では曇りだったのですが、そこは晴れ男、やっぱり晴れになり室内も暑くなってしまうのかとドキドキでした。でもでも、そこは断熱性能の高さの見せ所!窓を開けて外気温を入れるのがイヤなくらい安定した室内温度でした。これは写真ではわからない...
続きを読む
9月
03
地鎮祭おめでとうございます
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。 今日は小美玉市で地鎮祭でした。小美玉市で8棟めのテクノストラクチャーのお家です。少しずつですが、小美玉市にも地震に強い家が増えてくれて嬉しいです!茨城県ではまだまだ少ない棟数のテクノストラクチャーの家ですが全国的にみると70000棟を超えているんです。なかなかすごい家なんですよ。これから完成までどうぞよろしくお願いします。 地鎮祭の後は水戸市で完成見学会でした。
9月
02
水戸市見川で完成見学会
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。 明日と明後日の二日間は水戸市見川でお引き渡し直前の実例を公開いたします。注文住宅だから出来るお施主様のこだわりがいっぱい詰まったお家を見に来てくださいね。完全予約で同一時間1組限定でご案内いたしますのでゆっくりと見学できます。お家づくりを考えはじめたら実際に住むお家をみるのはとっても参考になりますよ。当日でもご予約受付いたします。お気軽にお声掛けください♪
9月
01
防災の日
Blog
地震に強いパナソニック耐震工法でテクノストラクチャー の家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。まもなく水戸市見川にもテクノストラクチャーのお家が完成します。9月3日、4日は完成見学会を開催します。まだ空いてる時間がありますのでぜひ見学に来てください♪ところで、私のパソコンが使い物にならなくなりました。出張点検に来てもらい明日の夕方メンテナンスに持っていく事になったのですが、点検後仕事を再開しようとするとインターネットに繋がらなくなっていて、そうこうしているうちにエクセルもパワーポイントも開けなくなって💦💦こんな事なら今日持っていって貰えば良かった。近々に必要な物はUSBに保存してあるから助かったけど、パソコンがなくなったら何にもできないんだなー。と実感。面倒でもバックアップはしてお...
続きを読む
8月
31
「でえく」がホームページで読めるってよ!
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。田山建設とつながりのある方に毎月送っている手づくり情報誌「でえく」29日に第80号を発送しました。そろそろお手元に届いたころでしょうか。楽しみに待ってくださっている方、届いていることに気づいていない方、また来たよ~って迷惑に思っている方いろいろな方がいると思いますが、送っている私にはだれがどう思っているのかは残念ながらわかりません。なので迷惑だと思っている方にも毎月送ってしまいます。届いて迷惑だと思ったら「受取拒否」かメッセージなどで「送らないで」と送っていただけたら発送を止めさせていただきますのでお手数でもよろしくお願いいたします。とはいっても、でえくを迷惑だと思っている方がこのブログを読んでくれているとは...
続きを読む
タグ:
2022年8月
8月
30
軟水生活2日目
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。軟水生活お試し2日目の感想1日目よりヌルヌル感が強い。1日目より洗髪後のサラサラ感が強い1日目よりお肌のしっとり感が強い粉せっけんで洗濯してみたら石鹸カスが出なかった。以前、粉石けんで洗濯した時に石鹸カスが衣類についてイライラ。使いきれずに残っていた粉せっけんがあったので試してみました。全般的になかなか良い感じです。毎日のバスタイムが楽しみです
タグ:
2022年8月
8月
29
9月はイベント盛りだくさん
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。 もうすぐ9月!9月はイベントが盛りだくさんですよ!9月3日(土)4日(日) 10:00~17:00 完成見学会(水戸市見川)9月17日(土) 13:30~ FPさんの家づくり相談会9月23日(金)24日(土)25日(日) 10:00~17:00 構造見学会(ひたちなか市笹野町)9月29日(木) 10:00~16:00 たやまるしぇ むらたくつや・ハナヌイノワ展示販売 Flower Shop Flody ワークショップホームページ・Instagram・Facebook・LINEなどでもご案内してますのでチェックし...
続きを読む
タグ:
2022年8月
8月
28
軟水生活
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。 待っていたものが届きました。ミウラの軟水お試し体感器ミウラ?軟水?なにそれ?という方のために少し説明を。ミウラとは三浦工業株式会社島田紳助さんが引退する前イメージキャラクターとしてCMやってたのを覚えてる人もいるんじゃないかな?オイラはボイラー ミウラのボイラー 知ってる人は知っている 知らない人は覚えてねていうCMです。そのミウラの軟水器は自宅の水道水の硬度を限りなく0に近づけてしまうというのです!ていうか、軟水にしたら何が違うの?って思いますよね。一番は水道水によるストレスがなくなること。浴槽・洗面器につく湯垢浴室の黒カビ蛇口の出口が白くなるヤカンやポットのがりがり汚れ乾燥肌のかゆみなどなど・...
続きを読む
タグ:
2022年8月
8月
27
スーパーヒーロー参上!!
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。今日はパナソニックショウルーム水戸でお打合せそこにスゴイかっこいいスーパーヒーローがやってきました!!!見た瞬間ビックリを通り越して大爆笑しちゃいました。ポーズも決まっててほんとカッコいいんですよ~ これからあちらこちらに出没する予感・・・多分今頃は空を飛んでいるかもね✈
タグ:
2022年8月
8月
26
BALMUDA The Speaker
Blog
地震に強いテクノストラクチャー工法で家づくりをしている茨城県小美玉市の田山建設です。バルミューダのスピーカーは音楽と連動する光の演出がステキすぎてテンション上がります~
タグ:
2022年8月
前へ
次へ
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
To top
〒311-3404
茨城県小美玉市飯前1376-179
TEL:0299-37-3465
FAX:0299-37-3467
お問い合わせはこちらから
新築やリフォームに関するご質問やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
尚、ご返信にはお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さい。